コロナ禍前に行った、本に書いていない温泉を紹介しています。

新設の5大コスパのいい温泉に、十津川温泉行者民宿太陽の湯(奈良県)を追加。

十津川温泉郷は、湯泉地温泉、十津川温泉、上湯温泉から成ります。

ここは辿り着くまでに相当時間がかかります。秘境に近い感じのところです。

本では、湯泉地温泉やど湯の里、上湯温泉神湯荘を紹介しましたが、十津川温泉が抜け落ちていました。

十津川温泉郷は、全国で初めてかけ流し宣言をしたことで有名です。この温泉郷すべての旅館が源泉かけ流しです。素晴らしいことです。本物です。

泉質的には、湯泉地は硫黄泉、十津川は炭酸水素塩泉、上湯はその間という感じです。

ここは、ナトリウム-炭酸水素塩泉です。

少し薄濁りで、つるつるすべすべ系のレベルの高い泉質です。

上の写真の露天風呂、渋いでしょう。十津川の流れと赤い橋が絵になります。そのほか、2か所浴槽があります。

もともと福祉施設をされていた建物の2階から上を民宿に改造したそうです。手作り感があります。行者民宿の行者は特に意味がないとのこと。

本でも書きましたが、温泉の泉質が重要であまり料理にはこだわりませんが、ここはコスパが素晴らしい。1泊8千円台でこの泉質と料理はどこ探してもありません。