こんばんは


読者登録
10000人突破、
嬉しさがとまりません

お一人お一人が
読者登録をしてくださったおかげです。

すごく励みになります

本当に本当に
ありがとうございます

うれしい~~~


2014年上半期の締めくくりに
皆様から素敵なプレゼントを頂き、
あたたかい気持ちに包まれています。
ありがとうございます(><)


2014年折り返し


あ、コメント来ていましたね。
海老蔵さんのファンの方、
わざわざありがとうございます。

昨日は姪っ子ちゃんから
なんと「歌舞伎」を教えてもらっていました

海老蔵さんのブログで
私が倒れているのは、
熊本で「くまモン」が
歌舞伎の舞台で転んでしまったのを再現しています。

姪っ子ちゃん、
記憶力がすごいです!

そして今も
「くまモン」が転んでしまったことを
心配しているんです。
優しい泣。

姪っ子ちゃんが
私のそばにいるのは
「くまモン」を助けているんです。

子供ってすごいですね。

よく「育児は育自」と言いますが、
子供から大切なことを
毎回、教わっています。


えっ!あれ?!
そうでした!
私の子供じゃなかった笑。

image


昨日、妹夫婦と話していて、
「前髪あげたら?」
と盛り上がったので
早速、おでこを出してみました


先ほど、グループラインで
写真を送ったら、好評価

自分自身も
視界が広がったようで
明るい!気持ちがいい~!!!!!

家族っていいね。
アドバイスありがとうございますキラキラ


2014年下半期は
おでこを出す機会が増えそうです



上半期は
自分と向き合う時間が
とても多かった気がします。


本を読んだり、
人生のアドバイスをくださる方々と出逢ったり。


自分に初めて興味を持ち始めた、
そして、自分を好きって言えるようになりたいなって思えたおんぷ

大切な時期になりました。


「自己受容」できるまでには
まだ時間がかかるかもしれないけれど

確実に歩みを進めているので
「自分をまるごと受け入れられる」
そんな日がくるのが今は楽しみです。


やり方がわかったら
ご報告しますね~薔薇キラキラ


自分が変わると
まわりの景色も変わってきます。


はっぴ~スパイラルに
ついに突入した感じです。


大事な友達ができたり、
私を想ってくださる方と
仕事ができたり、

有り難い(有ることが難しい)と
心から思える機会を
たくさん頂いています。



下半期はさらに「直感」で!


自分の人生は
自分で創る!


皆様
脚本、監督、主演
すべて自分ですよ
 
あなたはラブラブ
どんなストーリーを描きますか?合格


「小林麻耶 2014年 下半期編」も
乞うご期待Wハート