こんばんは

6月発売の雑誌の撮影から
東京に戻ってきました
お話できるようになったら
UPしますね


いつもたくさんのいいね!
そしてコメントありがとうございます
嬉しいです。ホント。


日本テレビさん
「さんまの転職DE天職2」
ご覧いただいた方
ありがとうございます

「から騒ぎ」時代の
映像が流れました~~~ 
恥ずかしいぃぃぃ

みさえさんと写真を撮ったので
のちほど、送ってもらいますね♪

image 

大好きな<ポップメイカー>チーム


TODAY'S HAPPY
★撮影がとても楽しかったこと

★くまモンの飛行機を見られたこと

image 

★「バイキング」の大家族ロケが決まったこと  うひひ




明日もあなたに
たくさんのはっぴ~が
どどどどど~んっと
届きますように



answers♪
★こちらの衣装は
キャリアンブティックさん。

image 


★トノサマガエルさん
53歳、心友大歓迎です♪
ここは年齢は関係ないのでありまする


★yasuさん
初めまして。
ご自身のことをお話してくださって
ありがとうございます。
感謝します。

わたしも、やはり不安になったり、
夢の中で辛かったりする時があります。

とても分かります。

そんなときは、
こんな風に考えています。

まだ起きていないことを
不安がったり、
悩んだりするのはやめよって。

未来のことは不安になります。
でも!!!!
未来のことは誰にも分かりません。

できるか、
できないか、
今、この時点では!
誰もわからないのです。

だから、
そのことで頭を悩ませたり、
心が辛くなるのは
時間がもったいないな~~って
思うようになったんです。

誰もわからない未来を思うなら、
楽しいことを思おっっっっと。


未来のことは不安です。
だからこそ、今に集中する。
今を、生きる!のです。


経営学者の
ピーター・ドラッカーが
こんなことをおっしゃっています。


未来は明日作るものではない。
今日作るものである。


本屋さんで見つけたタイトル!
「心配事の9割は起こらない」

思わず、笑っちゃいました

少しでも楽になりますように。


★パコ☆ペコさん
辛いお気持ちを話してくだり
ありがとうございます。。
そうでしたか。
言われた言葉の反動で
可愛くなりたいという気持ちが
強くなり、整形を考えるほどに。
自分の価値を外見で判断する。

人の言葉は時に刃物になりますね。
切ないです。

パコ☆ペコさん
もう充分頑張ってきましたよ。
一生懸命やってきました。
と、私は思います。

「もう疲れました」
とコメント書いてありました。
これが、パコ☆ペコさんの本心です。

そこまで頑張ってこれたあなたがスゴイと思います。
その反動で努力できたあなたがスゴイと思います。

今の時代、整形もOKです。
でも「疲れた」とおっしゃっている。

その本音を大切に。
それが自分の心が訴えていることです。
それを無視しないで。
その声を大事にして欲しいと思います。

「疲れた」と言っている
自分を受け入れられるようになったらいいなと思います。


年齢を重ねれば重ねれるほど、
顔に、心が出る、と言いますよね。

心を育てることが、
顔を育てることだと信じているので、
私は今、心を磨いています。

もちろん、
自分に合った化粧品を使ったり
エステに行ったり、
フルーツ食べたり、
美容には気をつけていますよ


「もう疲れた」と思ったときに、
私とつながり、ここで自分の気持ちを言えた。

もう、卒業ですよ!!!!
今度は内面に向き合ってあげてくださいね。

よく頑張ったねと鏡を見て、
自分を褒めてあげてください。


可愛くなりたい。
綺麗になりたい。
女性の永遠のテーマです。
楽しくやることが1番!
一緒に、心を育てて、
内側から出る「きらめき」を出しちゃいましょう♪


「あなたが1番可愛い」
そうです♪み~んな1番です


★はる☆さん
半年前のお別れした彼。
「安心に触れたくない」
そうでしたか。
彼はそう思ったんだ。
もったいないな。
そんな彼女を手放すなんて。

安心を与えることができる
はる☆さんがスゴイ!!
とコメントを読みながら、
感動してしまいました。

あ、話がそれました。
ごめんなさい。

付き合っていた方と
お別れするのはとても辛いし、
言われた言葉に苦しむこともあります。

私は、むりやり、
ポジティブになったり
明るくしたりせずに、
その感情にとことん向き合うようにしています。

辛いわ。辛いわ。
ひどいわ~っ
なんでそんなこと言うわけ~。
かわいそうな、私って。

その切ない感情に向き合うと、
しばらくすると、
(その感情によって月日は違いますが)
自然に元気になってきます!!

時間ってすごいです♪
時間が解決してくれる時があります♪

もう、恋愛したい!
って思っているなら、
もう、大丈夫♪~♪

次にすすめますよ。
応援しています


☆ゆみさん
ごめんなさい。
規律とはどんな規律ですか?
守るものというのはどんなことですか?


★ローサさん
髪型はすべてabbey2中村さんに
お願いしています!
今度、聞いてみますね♪


★noanoaさん
逆質問ごめんなさい。
今から休職にすることは可能ですか?
17年間勤められた会社には聞かれましたか?


★みぃこさん
そういう時は、
めっちゃ傷ついている、私。
かわいそう、私。
と自分の感情に向き合っていますよ!

普段傷つかない言葉に
傷ついているわけですから、
何か自分の中に
ざわざわすることがあるわけですから。

なんで傷ついてしまったんだろうと
原因を見つける前に、
傷ついたという事実、感情を
受け止めています。

そして、そのあと、分析します!


★るいさん
めっちゃ、すてき~~~。
かっこいい!!!!
アタック、心から応援しています。

言わない後悔より、言う。
私はその生き方、好きです。

祈っています。


★ママさん
心からお悔やみを申し上げます。
お話してくださって
ありがとうございます。


★ジェラードさん
上司の方は、
ジェラードさんに
暇だと言ったのですか?

状況をしっかり
把握できていないので、
間違っていたらごめんなさい。

上司の方から見たら、
ジェラードさんなら
「できる」と思ったのではないでしょうか?

仕事を「まかせたい」と
思ったのではないでしょうか???

全く違ったらごめんなさい。


★きいさん
小学校から大変だったんですね。
わたしも誤解されやすいタイプなので
辛さがすごく分かります。

きいさんは
「客観的に人を見てしまい、
だめだと思うと心を閉ざす」
と書いてありました。

小さいころからのトラウマがあるので
そうなってしまうのは仕方がないことだと思います。

でも、
「本当の自分を見せられる人」に出逢いたいと
コメントにありましたので、

それならば!!!
まずは自分から心を開かないと
相手は開いてくれないですよ!

本当の自分を見せなくては
相手も見せてくれません♪♪♪


他人を変えることはとても難しいです。
自分を変えることは簡単です。

自分が変われば、
相手が変わります。

試してみてください♪
面白いですよ~~~~~