イベントバナー

 1/24


議会改革特別委員会が招集されたので朝から市役所でした😀



議題は議員が市から請け負う仕事について。

国法改正があり年間300万円までの仕事は請け負えるようになったらしいです。


去年の4月から施行されていたのですが、都留市は倫理条例では議員は私の仕事を請け負えないとなっています。

3月議会の閉会日に上程とのこと。


じゃあ。わざわざ招集しないで3月の開会前の全員協議会で、良かったのでは😅

説明聞くだけだから10分で終わってしまうし😅


その他で私から能登地震の被災者への義援金を都留市の議員クラブから出すという提案を。

こちらは承認。


それでも早く終わったので、かなり時間持て余しましたが、昨日は朝から体調もすぐれなかったので帰って仮眠をとる事に。



その後15:30〜会派新風の月一定例勉強会



今回はC-Tableさんにきていただき、議員活動の可視化についての話を聞きました。


また、議員側からこれらについて意見をだし良い雰囲気の意見交換会となりました。


もっと内容を精査して正しい情報を可視化できるようになったら面白そうです😊


では