イベントバナー

 11/17

東京都研修に参加させていただきました😀

山梨県からは


北杜市 高見澤伸光議員

大月市 天野築議員

と3人の参加😀


研修①

コワーキングスペースの研修

講師:武蔵野市議会議員&株式会社Office Breath代表 本多夏帆議員

渋滞で遅刻。

後半から参加しました😀


子育て世代総合サポート型のコワーキングスペースっていう表現が良いかな🤔


子供や赤ちゃんの預かり、勉強のサポート、地域の産品の販売、アトリエなど地元の方々が多様に使えるコワーキングスペースっていう感じです。


東京ならではの事業かなぁ🤔

人口的にも地方だと採算が取れないような気がします。


とはいえあったらとてもありがたい施設。

個々の支払える金額と会社を回していく為のお金のバランスが合えば素晴らしいあったら嬉しいやつです😀

人口多いなら絶対欲しい!


その後移動して府中市役所へ


新しい庁舎の視察となりますが、まずは会議室で設置までの概要を学びます。


その後は施設見学


議場

バリアフリー対応なので発言席が上下できたり。

イヤホンの穴あったり。

と議場の設備が凄い‼️


市役所にて。

職員用の裏階段や完全ペーパーレス化などかなり業務効率あがっていそうです。

歩きながら質問していたのでかなり色々と教えてもらえました。


授乳室

体重で反応するので電気を使わない自動ドアとなっています😀


トイレ

重度心身障害の方々にも対応したトイレ


現在のところ。

総額182億円‼️


凄いなぁ。

規模感が違いすぎる💦


と感心させられることばかりでした😀


最後に質疑

気になることは、どこの自治体でも箱物やっている時に聞くのですが。


以前の施設などはなにに使うのか?

経常収支比率はどの程度良くなるか?


今回も聞いてみましたが、答弁はこれから考えるか調査中とのこと😱


なんで、どうやって利活用するかの議論を始めていないのか❓

建物は毎秒老朽化していくので、賃貸、売買、市での利活用などなんらかの方針や方向性を決めておいた方が良いのに、行政ってこれをやらないんですよね💦


なんか理由があるのかな🤔


と午後から研修をしてきました。

都留市とは規模的にも合わないものも沢山ありましたが、部分的に学べることも沢山‼️


色々な場所、政策などを見ていく事はやはり勉強になりますね😊


では

【HIS】旅行プログラム