7/27
都留市議会研修2日目in宇部市

宇部市にてリサイクル♻️など3Rを推進していくゴミ問題についての研修😀

宇部市では年間のゴミ処理量が大幅に減少しました。

H27年 66372t

R04年   56260t

となっております🫣


お互いの市の概要を説明とご挨拶をして研修スタート😀


政策として主なものを抜粋していくと。

①ゴミ処理機、ガーデンシュレッダーの補助金

②資源ゴミ拠点回収施設の利用

③段ボールコンポストの普及

④子育て世代向けリサイクル事業


が個人的には刺さりました‼️

①まずはゴミ処理機やガーデンシュレッダー。

家庭の生ごみを処理する事によりゴミが減ります。


単純に、生ごみは乾燥すれば少なくなるんです。

それの促進のために補助事業もありますが、生ごみを乾燥させたり、③の段ボールコンポストで有機肥料づくりにしていくなど具体的な活用をしているところがSDGs的にも素晴らしい👍


④子育て世代向けリサイクルでは、センター内にリペア含めて資源ゴミをリサイクルして次の世代に高額なランドセルや制服、勉強机などを利活用できるようにしております。


また、ダイエット器具やタンスなども数百円で、再販売するなどリサイクル♻️意識がとても高い‼️


最後に②の資源ゴミ回収施設

これはありがたいんです。


し市内の各地域に本来月1回とかしかできない資源ごみやと燃えないごみ、粗大ゴミ、危険ゴミなどを集積する場所をつくり、24時間いつでもゴミ捨てでから場所があるという事はありがとうって感じです😀


燃えるゴミ以外の普段回収してくれないゴミをいつでも無料で出せることは使い勝手最高かよ‼️


都留市にも提言したいと思います‼️


充実した質疑も含めて素晴らしい研修となりました。


副議長はお礼の挨拶が仕事😀

今回は宇部鴻城高校 野球部が甲子園出場も決まったので、宇部市都留市の双峰の発展と甲子園での優勝を記念してお祝いの言葉とさせてもらい、笑いも取れて我ながら良い挨拶ができたと思います😀


午後から萩市に移動して萩市内の視察研修を現地ボランティアガイドさんと一緒に😀




最初に概要説明


世界遺産😀


木戸孝允の生誕の地


散策


左の壁は博物館


高杉晋作の生誕の地



最後に簡単なワークショップをして萩市内の視察研修終了😀


3日目は萩市役所にて

①吉田松蔭式のシビックプライドの醸成

②小中一貫教育


の研修をして帰ります‼️

山口県研修充実してます😁


では