イベントバナー

こんにちはニヤニヤ

 

活動報告:第9弾

【人口減少について考える!】

 

を連続で折り込みましたニヒヒ


11/2の折り込みだったので、UPしたかったのですが失念😭


先程、下書き保存していた事を思い出したのでUPさせていただきます😅


表面には、9月定例会でも採択されている、コロナ対策としての市民向けサービスなどを中心とした報告ニヒヒ

ここのPOINTは

【国の交付税とふるさと納税の充当しているので、市の負担無しでの市民サービスしているという事】

 

これは、ふるさと納税の飛躍的な税収増が大きいですね!!

また、国からの交付税も沢山取れている事も非常に大きく、財政を圧迫しない市民サービスを可能としておりますニヒヒ

 

裏面には人口問題についての現在の都留市の状況を、国勢調査の結果に基づいて記載ニヒヒ

要点をまとめると

①全国的な人口減少は、都留市に限らず起きている

②減少率は郡内地域(市)では最も少ない

③~H27年の減少数に比べH27~R2の減少数が低下した

④世帯数は592世帯増 増加率4.4%

と優秀ですニヤニヤ

 

ただ

 

現状では日本全国的には大きな問題である人口減少・・・・

国勢調査の数値に関しては、結構面白いものだったので、今後の政策展開にも活きてくるような気がしますニヒヒ

 

・人口数:減少

・人口増加率マイナス

・世帯数:増加

・世帯増加率:増加

 

と人口は減っているのに、世帯数は増えているという事!!

 

これってとても興味深いですよね?

 

核家族化が顕著に出てきているという事はすぐにわかりますし、その分高齢者の1人暮らしも増加という事びっくり

さらに。

学童保育などの子育ての外部委託

女性活躍社会&男女共同参画

などなど

 

この数値から様々な現状が予測できるのですニヒヒ

 

こいつぁ、政策展開としても、ビジネスとしても切り口が出てきそうな内容ですねニヤリニヤリニヤリ

 

人口減少を止める努力と人教減少を受け入れたうえでの計画が重要になってきそうですね

 

では