プレミアムウォーター

こんにちはデレデレ

 

暇です。

鬱です。

 

という事で、今日は早起きしたので、会社で1人遊びしていますデレデレ

Youtubeで歌をいろいろ聞きながら、歌詞でも書いてみようかな~~と思い書いてみたものの

 

ムズッゲロー

 

全然うまく書けませんゲロー

ちょこちょこ増やしていって歌詞みたいになったらたのしそうだなぁと思うので、ちょこちょこ書き足してみたいと思いますデレデレ

 

いつも通りこの辺聞いてブログ書いていましたニヤニヤ

色々な文化に理解がある議員になりそうですニヒヒニヒヒ

それくらい聞いています。

 

 

今日ハマッているのはこのGADOROさんウインク

歌詞のシンクロ率90%くらい心に入ってきます。

泣きそうになった笑い泣き笑い泣き

 

共感ポイント抜粋してみます。

こんな感じのネガティブな内容から

食卓を囲む賑やかな風景
無秩序に重なる色とりどりの笑い声
こんな風に平凡な幸せが
年月が経とうと続くと信じてた

子どもも大人も利口も馬鹿も貧乏も金持ちも死において平等

生きたまま幸せになりたい

日々に追われる生活はえげつないぜ

今日も身体と貯金すり崩して
溜まるのは金よりもストレスばっかりだ
生きるというよりも死なない暮らし虚しい

「やればできる」なんて成功者の言い分
前向きにいこうと思うほど後ずさり
どうやらこの道のりは過酷らしい

最後に向かって

今 訪れる災いは あの日おろそかにした日の報い

逆境の向かい風だって
向き方を変えるだけで追い風に変わるはずだって
人生に失敗がなければ きっと人生に失敗する

俺らは苦しいから逃げるんじゃなくて
逃げるからこそ苦しくなる

ゴミクズのようなクソな人生でも
生きていて良かったと一度でも思えたら
きっと笑顔で死ねる

ポジティブになっていくのです笑い泣き笑い泣き

赤字のところとか、昨日逃げる逃げないの話したせいか死ぬほど共感して泣きそうになった笑い泣き

 

KING OF KINGSの2016.2017のチャンピオンなんですねデレデレ

その辺調べてから、

これ聞いたら、鳥肌立ったわニヤニヤ

 

調べている中で、

GADOROさんは前に逃げるという表現をする事が多いんですねデレデレ

彼の場合はマイクロフォンに逃げるみたいですニヤニヤ

 

この考え方一緒!!!!

高校時代のカナダに行った時の私なんてまさに【前に逃げる】でしたニヒヒ

塾でも誰からの相談事の時は、同じこと言ってましたデレデレ

私の場合は逃げたいときや辛いときは

選べる道があるなら、より厳しい道をえらびな】と言ってましたねニヒヒ

まあ共通点は

挑戦

ってことですねウインク

元々好きでよく聞いていましたが、さらに好きになりましたニヒヒ

 

 

では