スマートニュース

こんにちは爆  笑

 

5/28 午前中に私の所属する会派の勉強会でしたウインク

以前より、興味があった病院の税務状況の勉強。

 
先日中傷ビラまで出回っておりましたので、そこの整合性も確認したい案件でした真顔
中傷ビラの件はまた、今度にしましょうアセアセ
 

 

さて。

そんな病院の赤字に関しては、

H26年の急激なマイナスが気になるところゲロー

因みにH24年までは黒字、H25年に若干の赤字です。

 

ここの確認は、かなり重要かと思います真顔
伺ってみたところ、
H26年に会計監査が入り、過去の分も含めて修正したとの事。
 
厳密には、資料だとH20年からの資料がありますが、H20年~H25年は計上ミスがあったらしく、現行の計算をすると、H20年以降はず~っと約1億円の赤字となるみたいです。
計上ミスの内容としては、減価償却分の計上などが主みたいですね。
 
またH30年の赤字に関しては、元々あった内部留保資金が無くなった為、大幅な赤字計上となってしまっております。
H31年(R1)でここからV字回復してきている中でのコロナウィルスは病院としてもかなりのダメージではあったみたいですが、運営全体としては回復傾向との事。
 
主な改善要因
・ジェネリック薬品を入れることで約7,000万円の節約
・リースではなく起債をかけて購入することでの交付税バック
・災害拠点病院に認定され、交付金UPであったり補助金の申請が可能になった
・薬価の仕入れ価格を交渉
など。
 
数字的には、病院と老健を合わせて、コロナ禍であるにもかかわらず
H30年5憶5000万円の赤字からH31年(R1)は2憶円程度の赤字まで回復の見込みだそうですニヒヒ
※まだ決算ではないので概算ベースです。
空調、ボイラー、CTなどの備品購入や設備改修をした上でのこの数字です。
 
という事で、減価償却分を含んだ損益計算をしてみると、
凡そ、2.5憶の減価償却と赤字2憶とのこと。
 
病院と老健合わせて、3憶5000万円ほどの赤字改善となっているみたいですね。
 
市立病院は公共の福祉の為の物であるため、利益をどんどん出して儲けるという事でもないかと思いますが、市からの資金が入るのにも限界があります。
赤字改善といっても赤字は赤字なので、ここの数字をもっと健全化していく必要はありそうですね。
 
目標値としてはまずは±0にまで持っていく事!
その為の策も説明していただけましたニヒヒ
 
まずは病床利用率70%ですねニヤニヤ
コロナ直前まではかなりこの数字に近づいてきており、さらに具体的には産科病棟の病床の活用をどうしていくか?
産まれる為の病棟に死にそうな人を入れるわけにもいかないでしょうし、産科となれば女性限定になるでしょうデレデレ
 
いろいろと提言してみたいとは思いますが、この場合は通すことではなくて、アイデアの1つとして協力していきたいと思いますニヒヒ
 

では

お勧めふるさと納税とダイエット

楽天市場
【ふるさと納税】《※緊急支援対象品》山梨県都留市産 ブランド豚「富士湧水ポーク」切り落とし 2.5kg(500g×5)セット |訳あり 豚肉 わけあり 炒め物 スライス 冷蔵 業務用 厳選 国産 山梨県 ギフト着日指定送料無料 希少 訳アリ コロナ 国産 増量
10,000円