たんぽぽ深夜ドライブ | いけず女優 こばやしあきこオフィシャルブログ

たんぽぽ深夜ドライブ

昨日、新しいラビットフードをわりと気に入って
食べていたのが、19時頃。

ゲージを開け放し、自由に部屋んぽできるようにしていたのに、ずっとゲージで寝そべったまま。

昼間遊んで疲れたのか気分じゃないのだろうと気にしていなかったのですが、

ウサギは夜行性で夜のほうが元気になるのに、いつものようにででこないからだんだん心配に。


おまけに、あくびまでして、私が撫でると目をつぶって、しんどそうに体を横たえるので、これはもしや一大事か?!とネットでいろいろ調べてみました。

ウサギは、外敵に弱っているところをみられると狙われるので、強がってあまり辛さ弱味を見せず、はっきり病状がわかる頃には手遅れが多いて書いてあって、もう大変。

とにかく、夜間つながるウサギ病院に電話したら、みてみないとわからないから、でも連れて行くよう紹介されて、夜間病院へ。


そこは、うちから高速にのって二つ目のインターを降りたら目の前の病院だったので、まだたすかりました。

東京の深夜に、しかも高速を一人で運転なんて初めてでしたが、言うてられません。(我が家の車は、ミッションのオモステなんです…)

深夜のたんぽぽドライブ




ドライブに驚き、病院にビックリしたたんぽぽ。先生たちにも、「怖がりなんだねぇ~」といわれ、いつもの家での内弁慶な態度はどこえやら。




有志の獣医さんで作らはったという、夜間救急病院のみなさんは、とても優しく丁寧にみてくださいました。


触診してま、口のなかも、特に大きな異常はなしとのことでしたが、糞が一つつながってたのと水をあまり飲まなかったので、腸の調子が悪くなりかけてるかも。とのこと。

X線と血液検査をすればはっきりわかるが、うさぎにストレスがかかるからどうしましょう?といわれ、あまりに今日はビックリが多かったのでやめました。

そのかわり、点滴と注射をしてまらい



元気になって帰ってきました!




今朝はもう跳びはねたり、いたずらしたり、おおはしゃぎ。







動物病院てしかも深夜なんて初めていき、やはりビックリの高額でしたが、人のエゴで狭い不自由な生活を強いているので、そのくらい当たり前ですよね。
命にはかえられませんから。
(人の健康保険の有り難み!?しみました。)

たんぽぽ、元気になってくれたので、今日も安心してお稽古いってきます。 ̄(=∵=) ̄

Adroid携帯からの投稿