プリモバは、3000円で有効期限が2ヶ月のプリペイド式携帯電話なのですが、
simフリーのAndroidスマホに差して、MMSメールも使える方法があります。


wi-fiでネットにつなぎ、ソフトバンクのメールアプリをインストールします。


設定メニューから、「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント名」、
「新しいAPN」を選択
名前: プリモバAPN(好きな名前でOK)
APN: mailwebservice.softbank.ne.jp
プロキシ: sbwapproxy.softbank.ne.jp
ポート: 8080
ユーザー名: softbank
パスワード: qceffknarlurqgbl
サーバー: http://mms/  (or 設定せず空欄でも大丈夫?)
MMSC: http://mms/
MMSプロキシ: sbmmsproxy.softbank.ne.jp
MMSポート: 8080
その他の項目はデフォルトMCC:440 MNC:20 認証タイプPAPまたはCHAP APNタイプ未設定


これで、他キャリアやパソコンからのメールも受信出来てます。
自宅ではwi-fiでつないで、アプリのダウンロードなどをして、
外出先ではwi-fiが使えず、ネットは出来ませんが、
電話やメールは外出先でも3Gで使えます。
これで、月1500円で、スマホが維持出来てます。