ご覧いただきましてありがとうございます。

こちらアメブロでの初めての記事になります。

どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)!

 

今回は昨年宿泊した静岡県伊東市に位置する

「風の薫UMI」に泊まった際の宿泊レポートになります。

 

 

こちらのホテルは夫が見つけてきてくれて、

・全室オーシャンフロントの客室

・お部屋のバルコニーの露天風呂と檜の内風呂

・貸切料無料の貸切風呂

 

にくわえ、お酒が大好きな私たちは

 

★8階(トップフロア)宿泊者限定の無料セルフバーカウンター★

 

に惹かれ宿泊を決めましたキラキラ

 

先に言ってしまうと、、、

 

めちゃくちゃよかったです!!!

 

今回は1泊2日でしたが、次回は絶対2泊はしたい…ニコニコ

 

それではレポートスタートですカメラ

 

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

 

▼ロビーに到着してすぐに景色に感動!

 

ホテルに到着し2Fのロビーへのエレベーターを降りると、

海を間近に感じることのできる大きな窓が特徴のロビー。

 

 

ソファーでウェルカムドリンク、スナックを楽しみながら

ゆったりとチェックインをすることができました。

(最寄り駅の伊東駅からホテルまではタクシーを利用しましたが、領収書と交換でタクシー代をいただけます。ありがたい…)

 

 

▼お部屋はオーシャンフロントと露天風呂が最高!

 

私たちはクイーンダブル2間というお部屋に宿泊しました。

相模湾を一望できる素敵なお部屋で、遠くには初島も見えます!

 

 

メインのお部屋

 

 

露天風呂に繋がるソファーとテレビのあるお部屋

 

バルコニーの露天風呂も隅々まできれいに掃除されていて嬉しかったですニコニコ

 

 

▼充実した施設

 

お部屋以外にも滞在をさらに楽しくさせてくれる施設がたくさんありました!

 

・足湯バー

ロビーと同じ階には足湯バーがあり、入り口にはスパークリングワインとホットドリンクが用意されていました!

タオルもしっかり用意されているので気軽に楽しむことができます。

 

 

ここでびっくりポイントが!なんと足湯のすぐ横に

エステフィッシュ(ドクターフィッシュ)コーナー!

無料ということで、何年かぶりに挑戦しました笑

 

・絶景テラス「Ocean Terrace Namine ~波音~」

ロビーの奥に進んだ先にあるこのテラス、

ゆっくりとした時間を過ごせるように、

入り口にはたくさんの無料ドリンクが用意されていました!

 

 

テラスにはテーブルカウンターとリラクシングチェアがあり、特に天気の良い日は絶景を眺めながらゆっくりとした時間を過ごせそうな素敵なテラスでした。

(あいにくこの日は天気はいいものの風が強く…お部屋でゆっくりする時間が多かったです予防)

 

上記以外にも、空中庭園やカラオケルームもあり本当に施設が充実していました!

 

 

▼夕食は季節の会席料理を堪能!

 

夕食は2階のレストラン「潮騒」という会場でいただきました。

こちらも海が一望できるため、日が落ちるのが早い時期は早めの開始時間を選ぶのがおすすめです!

 

コースの始まりは四種類の食前酒から始まりました♪

 

お造りは旬のお魚がキラキラ輝いていていて食べる前から新鮮さが伝わりました!

 

 

一緒に出てきた醤油が「透明醤油」という名前の通り透明なお醤油でした!

私も彼も初めて見たので大興奮。

醤油の香りはそのまま魚本来の味が楽しめる不思議な醤油でした!

 

焼肴のぶりの塩焼きは魚のうまみがぎゅっと詰まっていてとても美味しかったです!

 

お食事のメインは牡蛎御飯でしたニコニコ

赤だしのお味噌汁ととても相性が良くて最後までしっかりと食事を楽しむことができました!

 

 

最後のデザートは、なんと部屋で召し上がれるとのことで、

事前に丁寧に包んでいただいたデザートを部屋に持ちかえることに。

 

このサービス甘いもの好きの私には本当にうれしくて、

時間を気にせずドリンクを楽しみながらお部屋でゆっくり味わうことができました!

 

 

▼今回の宿泊1番の楽しみ!トップフロア宿泊者限定バー!!

 

ブログの最初のほうにもお話ししましたが、私たち夫婦はお酒が大好きよだれ

この専用バーはお部屋と同じ8階、セルフカウンターなので無人ということあり、

部屋からふらっと出てすぐにお目当てのお酒・おつまみが楽しめるという気軽さも最高でした!!

 

チェックインからチェックアウトまで滞在中ずっと利用することができ、

お酒が飲めない方のためにもソフトドリンクや部屋にあるカプセル式コーヒーメーカーのカプセルも充実していました!

なんとハーゲンダッツもありました!!(嬉しかった…昇天)

 

 

大好きなビール生ビール

 

 

おつまみは定番の乾き物からチーズ、チョコレートなどなど…

(私は味付きうずらをたくさん食べました飛び出すハート

 

 

いろいろなお酒を楽しめるようにカクテルレシピの本もありました!

 

 

地味に嬉しかったのが、チキン味のミニラーメンと金目鯛のお味噌汁!

 

この金目鯛のお味噌汁が本当に美味しくて、売店でも販売していたので自宅用に購入しました!(しっかり楽天で購入できることも確認済みのためまた購入します(笑))

 

 

 

▼夕飯後は旅行の醍醐味、お風呂!!

 

こちらのホテルでは数種類のお風呂と最上階の空中庭園に貸切サウナがありました。

 

旅行あるあるで大浴場が一番景色が綺麗で華やかだけど諸事情で入れなくて泣く泣く内風呂に入る。という経験ありませんか?(私は結構あります…凝視)

 

このホテルは大浴場がない代わりにお部屋に広めな檜の内風呂があり、

ウッドデッキのバルコニーには、信楽焼の温泉露天風呂があり客室内だけで十分にお風呂を楽しむことができました!

 

 

 

▼バータイム

 

夕飯をいただいた2階のレストランは21:45からバータイム赤ワインになり、

なんと「お夜食のラーメン」も提供されるとのことで早速バーへ!

 

ラーメンは醤油と塩から選べて、お夜食にぴったりの量とスープの濃さで最高!

 

 

バーではカクテルを中心にいただきました。

二人でいろいろなお酒を楽しみつつキャンドルに灯ったシックな雰囲気の中、

今日の感想を話しながら素敵な時間を過ごすことができました!

 

 

▼お腹も心も満たされ就寝ふとん1ふとん3

____________ふとん1ふとん3

 

 

▼展望レストランでいただく和食御膳

 

朝食は9階にある展望レストラン「蒼海」でいただきました。

大きな窓ガラス越しに相模灘がよく見え、素敵な景色でした!

 

 

メインの焼き魚は伊豆名産干物で味がしっかりしていて、ご飯が進みましたよだれ
お刺身や小鉢も充実しており、ご飯のおかわりが止まらず計3杯いただきました(笑)

 

 

▼貸切風呂でのんびり

 

朝食後はそのまま貸切風呂(絶景露天風呂/薫)へ。

貸切風呂は予約不要のためホテル内の様々な場所で空き状況が確認できます!

 

 

タオル・アメニティー類がに脱衣所用意されており手ぶらで行けるのがありがたい!

 

お風呂場ということもあり写真はありませんが、

浴槽の窓側には大きなガラス扉があり、ガラス越しの景色でも十分すごいのですが、

なんと自動開閉スイッチがあり、ガラスが開いて景色を直に見ることができます!

(もちろん安全面は問題ありません◎)

 

どんな景色か気になる方は↓にホテル公式HPのお風呂のページをご覧ください目

 

 

 

▼ついにチェックアウト…

 

チェックアウト時間(11:00)が近づいたため、2人で最後に部屋からの風景を眺め、

また絶対に泊まりに来よう!と決意を固め(笑)名残惜しくもチェックアウト。

 

帰りは伊東駅までの送迎バスがあり無事に駅に到着し帰路につきましたにっこりバイバイ

 

 

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

 

以上が「風の薫UMI」宿泊レポートになります!

 

特に私たちが気に入った点は、

 

・部屋からの景色と素敵なお風呂

・大満足の夕飯、朝食

・そして8階(トップフロア)宿泊者限定の無料セルフバーカウンター

 

でした!仕事納め後に宿泊したこともあり、

一年の締めくくりとして最高に贅沢な旅行になりました飛び出すハート

ここを見つけてきてくれた夫に感謝です。

 

そして素敵な笑顔で丁寧な対応してくださったスタッフの皆様

本当にありがとうございました!!

 

正直1泊では全然足りず、次回は最低でも2泊はしたい!!

(バーにあったハーゲンダッツもっと食べたかった…無気力(笑))

 

またここに来れるようにお仕事頑張ります!!

 

最後までご覧いただきましてありがとうございましたキラキラ

 

 

こばるな