日曜日は、朝ごはんは孫と一緒に食べました。




大きく見えるけど、お椀に盛り付けているので大きくないです。




ちょっとね、私はこのCO・OPのヨーグルトを何年も食べていますけど、


孫が教えてくれた情報なのですけど、初めて気が付いた事がありました。









森永アロエヨーグルト

明治ブルガリアリアヨーグルト










数字がありますが、これなんでしょうか?


?



?



?



学校でね、

「あ、私のは7番とか、3番とか」お友達と何番が出たのか言い合っていると聞きました。


で、これは何の番号なのかな?と聞いてみると、


ニコニコ「わからない」


真顔「なんの数字なのかしらね~」


なんの数字なのか不思議だし、6個入りなのに全部数字が違うのです。













そこでCO・OPのHPで調べてみたら回答がありました。










なるほど~👀



スッキリしましたキラキラ



CO・OPのヨーグルトを注文されている方は見付けてみてください(笑)





この生乳50%使用のヨーグルトはなめらかで酸味が少なくて我が家はずーとファンです。



プレーンとイチゴ味があります。

お義母さんは毎日二個食べています。



私は毎日食べませんが、次男、娘、孫、夫が時々食べているので毎週注文しています。





 




温泉&スキーにサウナ好きの方湯沢最高です。春休みに是非ともむらさき音符





湯沢グランドホテル



お風呂、サウナ、バイキングが良かったです。お部屋を選ばないならリーズナブル価格です。サウナが熱くて冷たい水風呂最高ちゅー

 



 お料理、お風呂、無料の読書カフェルームおもてなしがよかったです。親孝行や記念旅行などにむらさき音符

 



 子連れに優しくて、お風呂が広々です。

離乳食準備、赤ちゃんセット、子連れ大歓迎のホテルです立ち上がるハイハイ歩く