三重県鈴鹿市 ONLINE可フラワーケーキ教室 韓国菓子を学べる教室✿フラワーケーキkobana❀
韓方花茶を学ぶ旅
名残惜しい最終日
最終日はウンス先生家族所有の
広い広い広い山の散策です。
あえて自然のままの山の為
厚みのあるズボンを履いてきてね〜とのこと。
仲間達と市場に寄った際
見つけた花柄モンペを
これ買おうよ〜と提案したら
ノリノリオッケー
5枚買うから負けて下さいよーと
アジュンマに言ったら1枚1000W値引♡
愉快な仲間達
キムパと稲荷を準備して下さいました♡
最後までオモニとウンス先生の心遣いに
感謝です。
そこからはカフェの裏山に登り散策

野菜や植物の説明をオモニとウンス先生から聞きながら登ります。

道無き道も登ります。

パワーがとにかく半端ない
まるでパワースポットです。

しいたけの原木を覆ったシートを
めくると黄金の蛙さんが。
皆が写真を撮るまで逃げす、
撮り終わるとサッと居なくなりました。
強い気の流れを感じる場所だったので
少し不思議な気持ちになりました。
全ての工程を終え
下山後は閉校式です。

皆頑張りました♡
お別れの挨拶に皆涙しながら😭お世話になったウンス先生へ
皆で考えたサプライズの寄せ書きと
ビデオメッセージを渡しました。
ウンス先生も涙を流され
講師生活の中で
こんなにも感動したことは無いほど
皆を近くに家族のように感じれたことに
感謝しますと仰られてました。
とても人見知りで口数少ないオモニが、
嘘のように沢山話され
惜しみなく教えて下さり、
娘のように接して下さり
このメンバーをとても気に入って
下さってるとのことで感謝です。
研修でした。
韓方花茶の世界は
まだ足を踏み入れた程度ですが、
さらに学びを深め
韓国餅やアンフラワーの世界にも
活かせていけたらと思います。
ウンス先生
主催の日本韓方協会キムユネさん
本当にカムサハムニダ
全ての工程での移動、外食の際の
手配や買い物等のお世話を
してくれた、
日本韓方協会顧問ハンさんにも
大変お世話になりました。
とにかく良く笑い、良く食べ
良く学んだ4日間でした✨
ソウルメイト?と呼んで良いほど
全ての呼吸やリズム、笑いまでが
バッチリだった
各地から集まった仲間にも感謝です♡
飛行機の便の都合で
釜山に戻り一泊しましたが
居残り組で名物ナッコプセを食べたり
西面ソミョンをぶらっとしました。
いくつになっても知りたい事を学び経験するって大事なこと。誰の為でも無く自分のため♡そしてその喜びや知識を周りにも分けることが出来たら最高です。
私が今まで学んだアンフラワーや
お餅のことを知りたい方
惜しみなく伝授します。
その世界を知りたい方は
ご連絡下さい♡
レッスンリクエスト受付中
7月生徒様募集
あんフラワー資格
******************
🌸メニュー一覧