ありがとうございます。
鈴鹿市で学べるフラワーケーキ教室
オンラインはこちら❀
🌸白餡のお花ケーキや
韓国餅菓子作りを体験
⏺️餡フラワーレッスン
⏺️韓国餅レッスンetc
人生一度きり
出会った時が
学びのタイミング
何歳からでもワクワクしたい♡
********
久々の餅活
餅活は毎日のようにしてますが
ここでの餅活は
専門店の韓国餅を久しぶりに
購入しに行きました😊
父に連れられて
買っていた頃から実に40年ぶり
くらいです。
別の店での通販は四年ほど前
韓国での餅活からしても
2年ぶり笑
朝急に急に決まった用事のため
少しお出かけして参りました。
🚞
この味を懐かしく
思い出したのがキッカケで
検索してるうち
何故か
韓国在住の方の
あんフラワー教室に辿り着いたのが
今の教室の一歩♡
ホールのシルトクを
半分づつ切り分けて頂き
何種か購入(画像なし😂)
そりゃそりゃ懐かしく✨
美味しかったのですが、
改めて自分の作るシルトクが
なかなかいけてるんだと
自信も持ちました笑
お餅やさんへの
リスペクトは勿論ありますが
負けてない美味しさです😚
米粉と餅粉で作る蒸餅シルトク
本来
シルは昔ながらの餅を蒸す道具で
トクは餅を言います。
ペクソルギより
むっちりした食感で
食べごたえがあります。
一握りづつ余ってた
小豆と緑豆のまぶし粉を乗せて
おやつにシルトクを蒸しました。
購入したやつが冷凍にまだ
あるけどね笑
やっぱおいし〜(☉。☉)💓
シルトクは
教室にて学べます♡
希少な韓国餅を作ってみませんか😊
7月20日以降受付可
8月も募集中
オススメあんフラワー資格
*******************オススメレッスン👇
🌸メニュースケジュール