🌸白餡でお花絞り🌸
餡フラワーケーキ教室
アンデコ認定講師
フラワーケーキkobanaのkimです。ブログご訪問ありがとうございます。
※。.:*:・'°☆ 💠💠 ホームぺージopen ⬅️こちら🌸🌸
フラワーケーキkobanaホームページ開設しました。
サイトプレopenにて 利用しやすさ等まだ色々改良されると思いますが よろしくお願いいたします❗️

韓国伝統餅ソルギに白餡の花を絞り飾る餡フラワーケーキ
勿論 体に優しいSweetS♪
鈴鹿市高岡台iの森にて 白餡で お花絞りアンデコレッスンをしております✨
う~っ
終わったー終わってしもたー(;_;)
月に一度の楽しみ米粉のお菓子のレッスン。
資格取得目的ではありませんが、韓国餅ソルギのように 体に優しい米粉SweetSを自宅で作りたい思いから通いだした 小牧市にある プチプレジール教室。甜菜糖アイシングクッキー🍪教室で 体に優しいお菓子教室(*´-`)※。.:*:・'°☆
月に一度 5回完結の米粉菓子初心者さん向けコース。
インスタグラムにも何度かあげましたが、とうとう最終日。
曜日ごとにグループわけされてるので、メンバーはお馴染みさん💕
水曜日組3人は 三重県民 岐阜県民が 愛知県小牧市に集まると言う たまたまの他県グループ仲間笑
最終日は 我家の皆も大好きなフルーツタルト✨

カスタードにも、米粉。
うむー、まいど 簡単 でも 考えられてて深い。
そして、😋うまい。
キャワイ💓お店みたい✨
ウォーリーならぬアンコの花探せ❗️(どこかに ちらっ いやいやメチャクチャ見えてたわ笑)
皆 優しくて 穏やかで、ちゃんと笑いも解っていて 素敵な方々✨
毎度ながら仲良くレッスンは進み 素敵なタルトが完成!タ~ルト♪タ~ルト♪
今日で終わりなんて さみしーなー。さみしーなー。
でも!今日最終日はspecialデ~❇️
生徒さんのおひとり、あやさんが、おうちパンの先生になっていて😱💓モニターレッスンしてくれました👏👏👏👏👏
こちらも 簡単 びっくりの作りかた!!!
私にもできる 絶対できるぞ、いやたぶん、いや絶対。
ふわふわ、もっちり おいしー❗️( 〃▽〃)🥖
シフォンケーキも習われて おみやげ いただいたー♪ふんわふわ。もてないくらい。←いや、まじで。大げさかもだけど、今まで食べたなかで1、2を争うかなりの美味しさ。画像ないです、お腹のなかです( ̄q ̄)
いつもは、レッスン後 スィーツプレートでお茶しますが、長めのレッスンのため、焼きたてパンを ゆうこさんご用意のヘルシーサラダプレートに 取り放題食べ放題の🍴🆓✨ランチTimeに♪
やばーい!!全てが美味しすぎやないか~い😱
あ ちなみに、今日は、前回みんなに頼まれていた アンデコの ミニミニ体験lesson 昼から 開催✨
まだまだlessonは続きまして~
入れ替り立ち替り 生徒が 講師 講師が生徒的な☺️
忙し 忙し笑
はい!次はアンデコ講師に変身シュワッチkimさん((o( ̄ー ̄)o))
みなさんお若くて😂小さいお子さまの迎えにタイムリミットあり岐阜まで帰られるので、急ピッチの ミニミニレッスン。
案の定 時間の追われる中 教えるのに せいっぱいで シボシボ中の画像撮りわすれた~
~~~~~~
ゆうこさんに画像拝借。
あいっ とぅいまて~ん😗💦
完成品はこちら👇
すてき💓
小さなソルギにミニフラワー🌸
おっきくみえるけど、ちっちゃいです🐝
メニューに取入れ予定の ミニミニレッスンのさらに短縮レッスン😅
最初は 絞れる気がしない…て感じに はぁーってため息まじり笑 くせんくせんにレッスンが始まりましたが、最後は可愛いミニミニな お花達が咲きました🌸🌸🌸🌸🌸
面白くなってきたって時に終了
そう、苦戦しても 途中から 楽しいが勝つのが 餡フラワー✨✨✨✨✨
かわいーっ 💓かわいーっ💓
レッスンに快く場所を提供してくださった ゆうこさん、いや ゆうこ先生笑
いつも ありがとう!!!
米粉レッスン終わりましたが まだまだ、ご縁は 続きそうです(^-^)
一日お疲れ様~!岐阜組さん達もまた会いましょー❗️
餡フラワーケーキ アンデコ
みなさん、絞れた最後は最高に笑顔になれますよ。絞っても食べても幸せなSweetS餡フラワー(^-^)♪
勿論、プチプレジールのお菓子達もね♪
餡フラワーレッスン
LINEから👇ご連絡ください。
皆様の笑顔の花が見たいです♪
メチャクチャたまーに配信ありますが
やりとりは1✖️1トークなので ご安心を(^-^)
インスタグラムも下のほうから飛べます。
👇アンデコ気になったらこちらを、ポチっ👇
登録だけでも大丈夫ですよ💓