昨日の
健康診断の朝

冷蔵庫を開けたら
旦那の気遣い発見


ワシがうっかり
朝ごはんを食べないように
ってことだよな

粗忽もの認定
甚だしいwww

***

無事に
朝採り新鮮な尿を提出し
難関の採血へ!

相変わらず
血管の逃げ足が早いwww

ベッドに横たわっての採血になり
3ヶ所めにやっと採れ高クリアとなりました


手の甲からの採血

イッパツで採血できないのは
毎回のことで慣れっこだし

むしろ
「採りづらくてスンマセン💦」
なんですが

今回の採血担当さん

(針を刺す前)
血管を探しながら
「普段、左右どっち?」
※3回訊かれた
「緊張すると血管出ないのよー」
「もうちょっとリラックスしてー」

(針を刺して)
グネグネ針を動かしながら
「あれ?何かにぶつかって
針が進まないけど何コレ?」
「血管だよね、コレ?」

知らんがな!!
( ;∀;)

左右どっちも刺されるし
いちいち覚えてないし

血管?って訊かれて
「そうですー」
って返事しませんよ

つか

「何かにぶつかって針が進まない」

ってかなり
不安カテゴリの
パワーワード
じゃね?

ずっとヘラヘラ笑いながら
「あ、大丈夫ッスよ。」って
対応していたワシでしたが

流石に
「怖いんでやめてもらえます?」
(真顔)

技術的なことには
何も言わないので

こちらの不安を煽るのは
やめていただきたいー!!