2月最終日ですね~。

 

学生時代に校長先生からのお話で、

「3学期は早いですよ。

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」

なんて話を何度も聞きました。

 

実際、2月は他の月に比べて数日少ないだけなのに、

なんだかあっという間な気がします汗

 

で、フッと気が付くと年末なんですよね(笑)

 

 

今年は…今年だけじゃなく、

1日1日を大切にしたいと思います照れ

 

 

 

 

 

さてさて、北海道編が長くなっております。

残すところ、旭山動物園と阿寒湖です。

今日2つ書き終わるかわかりませんが、

とりあえず行ってみましょう~あんぱんまん

 

 

 

というわけで、まずは旭山動物園爆  笑

…の道中から(笑)

 

 

旭山動物園は、友達と車で行ったので、

途中で寄り道しながら行きましたにこ

 

 

寄り道場所は富良野。

またしても富良野(笑)

 

↑ソフトクリームが溶けてきてますが…。

富良野にある「ポプラファーム」さんのサンタのヒゲ。

見た目通りの味で、おいしいですキャッ*m

 

 

それから、お昼はオムカレーぺこ

富良野はオムカレーが名物らしいです。

 

 

お腹がいっぱいになったら、旭川へGOあんぱんまん

ちなみに、この旅は1泊での旅行でした。

なので、寄り道しながらのゆっくり旅です音譜

 

 

 

そして、旭山動物園に到着!

 

…エントランスの写真がないがーん

なんていうか、こういう所が…滝汗

まぁ3年前ですし…ブログ書くと思わなかったし…。

という言い訳をしてみる(笑)

 

 

回った順番は忘れてしまったので、順不同でご紹介。

 

↑餌に寄ってくアザラシ

 

 

↑外にたくさんペンギンさん

 4種類いるそうです。

 ・キングペンギン(顔の横が黄色)

 ・イワトビペンギン(顔の横に黄色い毛が生えてる)

 ・白黒(ジェンツーペンギン・フンボルトペンギン)

 

↑こっちは室内のキングペンギンさん

「俺は王様だぞ」とか言ってるんですかね~にこ

 

 

↓シロクマさん4連発

 

 

 

 

 

 

↓ヒョウとかネコ科の猛獣シリーズ

 

↑アムールヒョウ

 

↓色が薄いユキヒョウ

 

↑ヒョウを下から撮ってます。

 ちょうど頭上にヒョウがいました

 

↑アムールトラ

 

↑ライオン

 

↓ネコ科じゃない猛獣

 

 

↑犬じゃないですよ(笑)オオカミです。

 

 

↓猛獣じゃないシリーズ

 

キリン

 

 

 

↑カバ

 

 

↑アフリカタテガミヤマアラシ

 

 

↓最後はかわいいシカのお尻Wハート

白い部分がちょっとハートっぽい…ですよねぺこ

 

 

写真は以上ですにこ

写真によっては、柵が邪魔だったり、

見にくいものもあったりですみません汗

 

でも、いっぱいあった~え゛!

しか~し、旭山動物園にはもっとたくさんの動物がいますキャッ*m

 

もし行く機会があれば、ぜひ遊びに行ってみてくださいにこ

 

 

 

写真多くて長くなったので、今回は旭山動物園で終了ですえへ

次回、阿寒湖で最後になります。

 

阿寒湖は、こんなに写真ないので、

意外にあっさり終わるかもぺこ