第239夜 京橋音楽祭 | コバケン百詩物語

コバケン百詩物語

ピアノフォークシンガーソングライター
コバケンのOfficial Blog



日曜日はレコーディングラストに向けてのスタジオ練習。

{C436C2EB-F881-4D55-B2D9-46BCBC77B266:01}


みんなすまん!曲ができてないままスタートしてしまって。
だが、あれは名曲だよ。
アルバムに間に合って本当に良かった。

れーじ、お大事に。




そして本日は京橋音楽祭

ありがとうございました!
実は今年大阪でライブするのはこれが初めて。

何かもうすっかり忘れられているのだろうと思っていたのだが(ほら、流行り廃りが早い業界ですし)

ごめんなさい。俺が悪かった。

こんなに集まってくれてありがとう。
とっても幸せでした。

1ステージ目
京橋商店街東ステージ

{6ABAC945-7ABD-4F79-B069-B3D91114B45F:01}



12:00スタートのトップバッター
1.ピアノバラード
2.おにぎり
3.なあ、友よ
4.物語が始まる

久しぶりに会う方々がしっかりと待っていてくれて、こっちもテンション高く声張り上げるもんだから、人が人を呼んでまるでホームみたいな空気感。

次の演者が中村慎吾ってのも大きかった。

ステージが終わったら即東京にUターンのスケジュール。

1人でこっそり回ろうと思っていた中、親友の彼の存在は大きいです。

{21A49653-CB8F-4B7A-AD8F-F3F75A2868E8:01}



畑ちゃんや、マユミさんと会えたのも嬉しかったなあ。こういうところが良いよね。大規模な野外フェスって。



そして2ステージ目
京橋MUDDY WATER

コバケンと同じ時間帯には素晴らしいアーティストが街のあちこちで演奏している中、
駆けつけてくれた方、特に朝のステージと連チャンで見に来てくれた方には頭が上がりません。

出番前にこちらも久しぶりに会えた武下さんと友里絵ちゃんから元気をいただく。

{7053941C-6CDD-4095-997E-72DF03D34277:01}




1.想像するんだ
2.僕になった日
3.物語が始まる
4.即興(京橋、安らぎ、幸せ)
5.As a Musician
6.3月のオレンジ


即興、上手くいって良かった。
珍しく良い曲にしてと言わんばかりのテーマでした。

2ステージ目は野外では埋もれてしまってできないような、しっぽりしたナンバーを含めて6曲。やりきった。

{0BDBD41F-C0FC-44AF-BD12-435140B8852E:01}


また来ても良いんだなって思った。
来年のレコ発、どこでやろうかな。


誘ってくれたよっくん、ありがとうございます!打ち上げいたかった。今夜は長い夜を。