今日は大晦日、毎年ながら今年もあっという間に一年が過ぎました。


 上のおちびは年中さんになり、ずっとつづけていた水泳でようやく50m泳げるようになりました。弱虫・泣き虫なのは相変わらずですが、ママ・妹が大好きで大好きで、僕がいない間おちびなりに二人を守ろうと頑張ってくれてるみたいです。


 下のおちびはそんなお兄ちゃんに甘やかされて強気に育ってきました(笑)。負けず嫌いで、周りの子たちがどんどん成長し歩いていく中で自分が歩けないのがいやみたいで、リハビリに行くといつも最後までカタカタ車から離れません。そんなおちびももう2歳。なんとかてんかんの再燃とかもなくやってこれました。


 ママさんはそんな二人の世話を9月からはほぼ一人で頑張ってくれてます。しんどい時もあるはずなのに、クックパッドを駆使して日々新たな料理を食べさせてくれて家族に笑顔を届けてくれてます。


 僕はといえば、今年は念願のHCUでの勤務ができ、もう一度救急医の中での立ち位置をさぐることができました。9月からは人生初の単身赴任・・・。全体的には寂しいですが、勉強したりする時間ができたり充実してるのも事実です。


 家族みんな少し離れたところにいますけど、これからも4人で力を合わせて乗り切ろうと思います!


 今日の日勤→ICU当直→明日の日勤が終われば2日からは3日間お休みをいただいています。その日を楽しみに乗り切ろうと思います!!


 がんばろ♪