西放射線通り商店街は東京都八王子市にある商店街で、中央本線八王子駅の北西すぐのところにあります。

西放射線ユーロードとも呼ばれているそうです。

 

第二次世界大戦で空襲にあった市街地を終戦後に再整備するときに、八王子駅から北東、北西方向に道路を造ったそうです。北東方向の通りが「東放射線アイロード」、北西方向の通りが「西放射線ユーロード」なのだそうです。

東放射線のほうは自動車が通行できる道路なのに対し、西放射線は歩行者専用道路です。

2024年4月に訪問しました。

 

「西放射線通り商店街」です。八王子駅からはデッキがつながっていて、商店街へのアクセスも抜群です。

 

歩行者専用道路で安全にお買い物、お散歩ができます。

商店街の長さは約500mです。

東京都内の一都市でありながら、地方都市の雰囲気も感じられます。

 

「都まんじゅう」のところで交差する道路、南方向を見ます。大きなマンションもあります。

「都まんじゅう」って有名な饅頭(回転焼?)なんですね。お客さんがたくさん並んでいたので、試すのをやめてしまいました・・後悔。沼津でもそんな饅頭があったような気がしますが、同じような感じでしょうか?

 

上の画像のすぐ先で交差する「富士見通り」です。

 

ドン・キホーテのあたりから来た道を振り返ります。

奥の大きなビルは八王子駅ビル(旧 八王子そごう)です。なかなか都会的な風景です。

 

老舗そうなカジュアルショップと、ラーメン店です。

 

もう少し進んだところから駅方向を見ます。

 

「西放射線通り商店街」の中ほどにある「ドン・キホーテ八王子店」です。

元々は長崎屋で、昭和46年開店だそうです。このボロさが、長崎屋って感じですね。

左隣には西武百貨店があったそうです。すごーい。

国道20号線沿いもとても栄えた商店街だったそうで、今度はそちらも散歩してみたいですね。

 

西放射線通り商店街

Nishi-Houshasen-Dori "YOU-ROAD" shopping street, Hachioji city, Tokyo.