竪町市場(仮称)は北九州市小倉北区竪町にあった市場です。

鹿児島本線西小倉駅の南西1キロ弱のところにあります。

残念ながら、最近、大部分が取り壊されてしまったようです。

 

「竪町市場(仮称)」があった場所は到津や黒崎に向かう西鉄の路面電車が走っていた道路沿いです。今はその道路を西鉄バスの「連接バス」なんかが走っており、今も北九州の幹線道路として利用されています。

そんな人目につくような場所にある市場なのですが、なんという市場なのかよくわかりません。北九州の図書館にでも行って昔の住宅地図を見れば一発なんでしょうが(ゼンリンのお膝元でもありますからね)・・ちょっと機会がなくて・・という言い訳です。

昭和43年の空中写真では既にあります。昭和23年にはありません。また、「今昔マップ」によると市場の北側は学校と工場だったようです(現在はマンションとサンリブです)。

2022年5月に訪問しました。

 

「竪町市場」(仮称)です。手前の道路に少し前まで、路面電車が走っていました。

手前の茶色いビルも市場の一部だったようです。黄色い部分が市場通路の屋根部分です。

後ろに建つマンションの圧迫感がスゴイ・・

 

左の茶色いビルは後年建て替えられたようです。「竪町バス停」がすぐ目の前です。

市場の東側出入口です。

 

北側から見た図です。北側は区画が鋭角になっています。北側角の建物は市場ではないと思います。

 

市場を西側から見ます。二つの建物の間に屋根が架けられています。

その壁面に行燈看板の跡でしょうか?蛍光灯が斜めに3本ついている枠があります。

 

少しだけ別の角度から・・行燈看板の跡が見えます。

 

そういえば「サクラカラー」ってありましたよね。その後「コニカ」でしたっけ?

クリーニング店跡の窓です。そういえば、大体のクリーニング店で写真現像の取次してましたよね・・しみじみ

 

こちらのドアは開いています。進入禁止ではなさそうなので、少しだけ見学しました。

 

こんな感じでした。訪問当時、やっている店があったのかはわかりません。

ただ、すでにだいぶ乾燥しているようでした。

 

振り返るとこんな感じでした。昔は「非常口」とある、正面のドアから出ていたのでしょうか。

 

黒板には平成6年からごみ収集日が変わりますなどと書いてありました。

旅館提供の黒板ってのも珍しいかもしれません。

 

木造アーケードです。後年に設置したような取り付け方にも思えますが、どうでしょう?

プラ波板が張ってあり、アーケード内は思いのほか明るいです。

バケツや傘が置いてあるあたり、雨漏りもしてそうです。

 

もう少し進んで振り返ります。左側は最初の画像で紹介した茶色いビルです。

 

同じような角度ですが。

 

竪町二丁目公園から、市場の裏側が見えました。

 

竪町市場(仮称)

TATEMACHI-ICHIBA Market, Kokuta-kita-ku, Kitakyushu city, Fukuoka.