尾張横須賀まつりへ行く1(東海市) | XiaoLinの馬馬虎虎の記

XiaoLinの馬馬虎虎の記

カメラを持って、馬馬虎虎(まあまあふうふう)に
旅行や四季の風景etcを楽しんでいるブログです。

今日の一言

この紙吹雪が目に入らぬか!

 

日曜日の秋祭りの続き(9/24)

 

東浦町のおまんとまつりのあと

東海市の愛宕神社の例祭として

行われる「尾張横須賀まつり」へ

 

4台の山車が町内を曳きまわされ

山車を担いで勢い良く回転させる

「どんてん」が見どころ

 

愛宕神社前でのからくりと出発は

以前見たので、今回は祭り一番の

見せ場「大どんてん」を見物です

 

1番目の山車が大どんてん場へ

 

 

狭い交差点のまん中で位置決め

 

 

からくりの披露

 

そして、大どんてんの始まり!

山車を担いで回転させながら

紙吹雪を撒きます

 

紙吹雪が半端ないですね!

 

山車の回転にも力が入ります

 

 

 

何回か回転した後、愛宕神社参道を

進んでいきます

 

動画です

 

2番目の山車へ続く パー

 

愛宕神社前でのからくりと出発