東条城址へ行く(西尾市) | XiaoLinの馬馬虎虎の記

XiaoLinの馬馬虎虎の記

カメラを持って、馬馬虎虎(まあまあふうふう)に
旅行や四季の風景etcを楽しんでいるブログです。

今日の一言「東条城登場

 

西尾市の安泰寺からの帰り道

「どうする家康」でも登場した

家康ゆかりの東条城址へ

 

東条城は、足利義氏を祖にもつ

東条吉良氏の居城跡

 

戦国時代、城主の吉良義昭の時

徳川家康と戦い、東条城は落城

以降、青野松平家の家忠が入り

東条松平家の居城となった

 

登城口の冠木門

今は古城公園になっています

縄張り図(別の案内板から)

 

虎口跡(大手門跡)

 

以前は、城門と物見櫓が立って

いたが、老朽化により撤去

 

虎口から本丸跡へ

 

東条城址碑

 

二の丸跡にたつ八幡社

 

 

三の丸跡(本丸から)

三の丸から見上げる本丸

 

東条城に登城でした パー