おはようございます!

 

北海道というか、道南地方だけなのかな?

冬の定番「ゴッコ汁」作ってみました!

 

「ゴッコ汁」の「ゴッコ」とは

正式名称を『ホテイウオ』と言うお魚のことです。

『ホテイウオ』について詳しく知りたい方は

ぼうずコンニャク様の魚貝類図鑑で

詳しく説明されてますので

コチラをご覧ください<(_ _)>

 

魚を捌くところから始めると、

ぬめりを取ったりとものすごく手間がかかるので、

ちゃんと捌いてある程度の下処理をされたものが

スーパーに売ってるので、買ってきました(^^ゞ

ゴッコ汁作ってみた ゴッコ

材料はコチラ!

からっぽやみの私はちゃんと下ごしらえしてある

材料を買ってきました。

あっ、からっぽやみとは方言で「怠け者」とか

「面倒くさがり」の意味です(^^;)

写真撮ったけど、野菜ミックスは使いませんでした。

ほかは 豆腐とネギです(^^)

ゴッコ汁作ってみた 材料

ゴッコ汁には「生のり」が欠かせません!

ゴッコ汁作ってみた 材料 生のり

美味しんぼ山岡士郎さんの言う通り

魚の味が二つ重なることになるので、

鰹節は使わず昆布のみでお出汁をとります(^^)

ゴッコ汁作ってみた 昆布だしとってるとこ

 

アクを取りながら煮込んで、

醤油と酒で味を整えますo(^o^)o

 

あ〜あ、またやっちゃった…

具材の量を考えないから鍋から溢れそう(^^ゞ

ゴッコ汁作ってみた 煮込んでるとこ

最後に 生のりとネギを加えて完成で〜す!

ゴッコ汁作ってみた 仕上げに生のりとネギ入れたとこ

美しくない盛り付けでございますが…(^o^;)

これが、ザッ漢の料理なのだ( ̄ー ̄)

ゴッコ汁作ってみた 完成

いっただきま〜す!

ゴッコ汁作ってみた ゴッコ箸揚げ

手前味噌ですが、イイお出汁が出て美味しいね!

プルプルしたゼラチン質の身の食感がたまらない

こっこ(これも方言、魚卵のこと)の

プチプチ食感がクセになります\(≧U≦)/

生のりの磯の香りもイイ仕事しております(^^)b

骨も軟骨なので気にせず食べられるのが

またイイですね!

 

美味しくごちそうさまでした!