さて、今回は鎌倉でございます。
9月は円覚寺・高徳院・長谷寺と回った鎌倉
ですが10月は明月院からスタートです。

錦糸町から北鎌倉までグリーン席で。
横須賀線や東海道線、常磐線でそれなりの
距離移動する時はグリーン席が楽チンなので
グリーン車に乗っちゃいます。

北鎌倉から歩くこと10分。
歩みを進め北鎌倉の緑の中に吸い込まれると
ともにsoftbankの電波は薄れていきます。

そんな頃に見えてくるのは



臨済宗建長寺派 福源山 明月院。
創建は1394年以前としかわかっていなくて
山内上杉家の上杉憲方が中興と言われてたり
開基だと言われていたり諸説あるようです。

馴染みあるところだと
あじさい寺
そんな感じでしょうかね。

さてお参りです。


普通の住宅・・・。
いや、旧家にでも入っていくような感じの門
ですが明月院の総門です。

拝観料をお納めして歩みを進めます。
総門を入って左手の北条時頼墓所、時頼廟と
お参りをして進んでいくと山門です。


紫陽花の時期になると順路の両脇は青い色の
紫陽花で一杯になります。その色を明月院に
因んで「明月院ブルー」とも呼ばれるとか。
紫陽花の時期に来たかった・・・。

さて。
山門をくぐり左手に歩を進めると開山堂。


開山の密室守厳像が安置されています。

本尊 聖観音菩薩坐像が安置されている方丈。


ここでビックリ。
5年くらい一度も会うことのなかった友人と
出くわしまして。その友達は女性なのですが
話をしているうちに一緒に寺院巡りをする
ことになりまして・・・。

御朱印は方丈にある朱印所で頂きます。
そして、方丈の前には庭園が。


方丈を後にして戻ろうとした時に不意に目に
飛び込んできたニャンコ。


なかなかお顔を見せてくれず、前に回って
お顔を取るのも申し訳ないので背中で1枚。

ということで明月院を後にして次は建長寺
ですが、そのお話はまた別の機会に。

5年ぶりに再会のアラフォー独身男女。
話が弾んで一緒に鎌倉を回ることになった
この二人。この先どうなるのか。
そのお話も別の機会に・・・。
(どうにもならないっつーの...)

それではこの辺で。