XR125LからアプリリアSX125に

乗り換えようとしている。

スニーカー号も5代目となる。

購入前に年式の違いはあったが

YouTubeでレビューなどを見まくっている。

その中でバイクレポートはともかく

ウェアのセンスに目をひかれたのがこれ


https://youtu.be/Emru2ArXk24?si=awthc5z-Yl5qBHI1


調べて判った範囲では

中着にアプリリアのトラックジャージを




足元はクシタニのベントシューズK4578




何れもYouTubeに上げた時期が

3年前と言うことで

探してみたが、やはりカタ落ちしていた。

アプリリアのトラックジャージは

新品が買えるようだがサイズがない。

面白いのはドルチェ&ガッバーナで

出されていた物に

メーカー名等のロゴを

付け足したような感じだった。

ドルチェ&ガッバーナはこれ↓



国旗ラインが逆になってるけど似てる。


クシタニのベントシューズは

後継モデルでフローシューズとなっていた。

が、サックスブルーはないし、

ワイヤーロックとでも言うのか

一般的な紐でなくなっている。

紐の方がスニーカーっぽくっていい。

何とかこの2点は手に入れたいなぁ。

ジャージはメルカリで調達して

サイズを誤魔化せると思うが

靴はそうはいかない

似たようなスニーカーも

探してみたがブルーはともかく

ターコイズ系統の色は

男性の靴にはそうそうないようだ。

20歳ぐらいの時にも

ナイキのミントグリーンを調達するのに

結構手間掛かったもんな


取り敢えずは木村亜美のオマージュで

靴の色に似たものが

たまたま釣り用に買ったジャケットがあった。




流石に全部をコピーしたんじゃ芸がない、

5年ほど前にオフロードごっこ用に買った

ヘルメット被って花見へ。





今現在乗ってるスニーカー4号(XR125L)には

いいとは思えないが、

はたして5号(アプリリアSX125)には

どうだろうか?

色でオマージュしても

当のバイクと相性悪いんじゃ不味いし…。