スニーカーの前タイヤは

前オーナーの趣味だったのか

F:ダンロップK180(100/90-19)



R:ダンロップD605(4.60-17) を履いている。



ハッキリ言ってバランス悪い

おまけに前はひび割れていた。

リアは軽くひび割れが出た程度で

使えないものでもないが、

フロントはスリップサイン近いので

バランス良くする為に前後交換することにした。

ストックサイズを調べてみる

タイヤ:F90/90-19 R110/90

リム:F1.85 R2.15

今履いているサイズはストックサイズと

ちょっと違う

こういうサイズでも

入るものなのかと計算してみるが

電気とタイヤサイズはどうも苦手だ。


結局バイク屋に相談しに行く

タイヤパターンは

オンロードよりにする目的で

IRCのGP210がいいと考えた


事前に調べたサイズ

F:100/90-19

R:130/80-17 で

率直に履けるものかどうか

良く解らないと伝えたら

リアが4㎜幅広になるが

まぁ問題無いと思いますよって

自分でした計算が合わない

やっぱりわからない。

そもそもインチとミリが混在して

更にリム幅とハイトが関係するから

解らないんだ。




前後換えても金額は

つい先だってリアだけを換えた

ファントム(K300GP)よりも安い、有難い。

早く、峠に行きたい。