【愛知県】 まるや八丁味噌さん | 酒屋修行の日々

酒屋修行の日々

2016年夏に11年半 勤めた会社を退職し、実家の酒屋を継ぐことにしました。
見たり聞いたりやってみたりと、修行をしたいと思っていますので、その内容を記録したいと思いますヾ(^ー^)♪
→(追記)働き始めましたが、ブログは続けていますm(_ _)m

愛知県岡崎市で、八丁味噌(はっちょうみそ)を造る、まるや八丁味噌さんに工場見学をさせて頂きました (*^ー^)ノ

 

岡崎城から西へ八丁(約870メートル)の場所で造られているから「八丁」なんだそうですヽ(*'0'*)ツ

 

お城から歩いて15分くらい

 

旧東海道に、2店の味噌屋さんが向かい合います

八丁味噌を造っているのは、この2店だけなんだそうです

 

ガイドの方に案内を頂きながら、見学をさせて頂きましたキラキラ

 

大豆を蒸して潰し、麹菌をまぶして、みそこうじを造ります

 

みそこうじと、塩、仕込み水を加えて、3トンの石の重りを乗せ、丸2年熟成させます(σ・∀・)σ

 

中には日本酒の仕込み水で造られる味噌もありました(^~^)

 

味噌が動くため、ただの重りではダメなのだそうです(x_x;)

味噌の動きに合わせて、石も少し動くことで、良い塩梅に仕上がるんだそうです(〃∇〃)

 

洗って乾かしている桶

昔は日本酒の桶を再利用して使うことが多かったらしく、古いものでは約150年前の樽が現役として使われているそうです\(゜□゜)/

 

八丁味噌はコクのある、濃いめの味噌です(^~^)

 

味噌田楽で試食を頂きました(〃∇〃)

 

他にもたくさん試食をさせてもらえます(*゚ー゚*)

 

左の赤だし(名古屋名物)は、八丁味噌を合わせ味噌で割ったもので、お土産に頂けました(ノ´▽`)ノ

右の味噌は日本酒の仕込み水で仕込まれた八丁味噌で、濃厚で味噌だけでもおつまみになりました日本酒

 

色々な味噌の食べ比べをしてみたいと思いました(^ε^)♪

 

 

※上記の見学コースは一般向けですので、どなたでも見学ができます(^O^)/

 

まるや八丁味噌さんのホームページはこちら

 

  にほんブログ村 酒ブログへ

バナーを押すと投票されます。応援お願いしますm(_ _ )m