シーバスを求めて!2016-27 | コバマサのブログ

コバマサのブログ

茨城県を中心に釣り情報をアップしていきます。シーバスを中心としたルアー釣り全般、ヘラ釣り情報をアップします。色々、情報交換しましょう。気軽にコメントお願いします。

昨晩も短時間勝負をしてきました☆





時間は19:00〜21:00の2時間勝負♪





…そう、この時間を狙う理由は、満潮時間から3時間後の涸沼川の下げ始めのタイミング






狙いは最初から川です(≧∀≦)






とは言っても用事が早く済んだので、17時くらいから涸沼本湖を徘徊…





土曜日の夕まずめだけあって、どこもアングラー多い…(^^;;






良さそうなポイントにアングラーはいなかったので、こっちでやろうか悩んだが、竿を出さずに涸沼川へ…






19:00…涸沼川の上げの流れが止まり、徐々に下げへ変わる






カビボラが混じったベイトが動き出したと同時に大小のボイルが多発…






…ヤバイ






…思った以上にベイトが多い





私の技術では釣れないパターン( ̄▽ ̄;)






前日好調だった、バイブの早巻きからスタート…ルアーは、チャタビー68







ボイル発生した場所の流れの上流側にキャストし、様々な方法にて狙う…











……






ガツン!!






…首を振らず、エラ洗いをしない魚が掛かる♪

{817FD580-DBC1-469C-A798-20EF88E5DD49}


そう、スレです(-_-;)


50サイズだったけど、ランカー近い引きを味わいました( ̄▽ ̄;)






すぐにリリースして再開…






またしても、良い感じのアタリ(?)があり、乗せる事ができるも…





…スレ、2本目( ̄▽ ̄;)やはり50サイズ







……







ベイトの魚影に対し、十分な数のシーバスが付いていたが、なかなかルアーに見向きをしてくれず、





バイブ以外にも様々なルアー、方法で応戦するも、






シードライブのただ流しに1バイトあっただけで、その他の竿への感触は、バイトなのかサワリなのかが判断付かないようなものばかり…







結果、スレ2本を上げただけで終了…



完敗でした^^;







昨日の朝まずめ…




別行動してたヌッキー氏…キチンと結果出してますね〜☆

{9012ED47-FBFB-4F31-ABED-484B01117B42}






涸沼の秋シーズン…最高に楽しいですね〜(≧∀≦)




今から少し徘徊してきま〜す(*^^*)