8/11 スイートポップキャンディ with NNP♪ | こばやんの通ひ帳

こばやんの通ひ帳

恵比寿JAN KEN PONに通ひます
Sweet Pop Soda、ナンスィさん、スイートポップキャンディの
レポートには特に力が入ります

8月11日(金・山の日日本国旗)「再演」の巻

 

場所:恵比寿JANKENPON

出演:スイートポップキャンディ(ナンスィさん、りえさん、ゆりえさん)

演奏:NNP

(Gt.ゴンちゃん、Ba.睦さん、Dr.センナさん、Key.みぽんぬちゃん、Sax.あやかちゃん) 

OPEN:13:00

Stage: 13:30~14:05 、14:35~15:10、15:40~16:15

 

 

山の日とやらから始まる3連休初日の金曜日。昼の部につき、いつもの皆さん、久しぶりのお客さんに、ドッペルゲンガー実体験のお客様などなど、とにかく店内は大賑わいでした。

ワタクシも体調はほぼ復活していつものように参戦。

 

と、その前に、、、恵比寿には早めに到着していたので、スタバのスイカフラペチーノで一服してました。

790円を高いとみるか、安いとみるか(安いとみる人はいないかもしれませんが、、)は諸説ありましょうが、スタバで季節の新作を鑑賞するという見方をすれば、高価なだけではないとも思えます(毎日飲むもんじゃねえかもですが)

 

 

では、1ステから

キャンディーズ音譜

 

首のかしげ具合がキュートです。

 

自分、後ろ姿フェチかも・・・

 

2ステの前に

みょうが奴で小腹を満たします。

 

 

2ステ いきなりきました、大サプライズ!!

 

えーーーー!!この衣装は恋池2号じゃないですか!!

 

スイートポップキャンディのメジャーデビュー曲「恋の池上通り」 この前いつやったか思い出せないくらい久しぶり。

 

ゆりえちゃんももちろん初めて。

 

そうそう、この傾き!

 

たまに聞くと悪くないなと思います。が、圧倒的に1曲だけ毛色が違うので、ライブでは前後のつながりも考えると、そんなに毎回聞きたいかといわれたらそうでもないかも・・・

 

他の方も発信されていますが、スイキャンにはもう一曲ずっとやっていない「エレベーターラブ」というオリジナル曲があるのです。こちらの方が絶対スイキャン定番に相応しいと思っています。

ナンスィさんも言われていましたが「エレベータラブ」は春のイメージが強いので春待ちかなあ・・・

 

 

 

 

と、思いっきり昔を懐かしんだところで、現実に戻って、

どれがいいかしら? これがいいと思います、はーい、はーい、ここにいまーす、いまーすチュー

 

 

 

3ステ

 

最後は「微笑がえし」

アンコールは「スイキャンツイスト」でした。

 

暑い中、皆さんお疲れ様でした。

 

次回スイートポップキャンディイベントは

8月21日(月)夜の部 です。

(8月19日には村まつりもあるようです、タイムテーブルは未発表)

そして8月27日(日)は六本木ケントス出演です。これは予約したほうがいいです。

 

 

(今日の反省)迷彩シャツ、着ていかなかった。。。