私にとってスイートポップソーダは・・・
夢の世界への入り口、夢の世界そのもの、
私の心の糧となり毎日の生活を豊かにしてくれる存在です。
5月1日(月)「スイポ時々大将のちジャック」の巻
場所:恵比寿ジャンケンポン
出演バンド:Sweet Pop Soda
(Vo.ナンスィさん、大将さん(2-4st)、ジャック(4st)、Gt.ゴンちゃん、Ba.テルさん、Dr.シゲさん、Key.みぽんぬちゃん)
月が変わりまして、5月初日はMy Sweet スイポ
でした
前回(わずか4日前)はスイポの初代男性Voの桐生大輔さんが出演されましたが、今日は初代の前(紀元前?)の大将さんの登場。時々大将のちジャック、なんだか天気予報みたいですが、、![]()
今年は5月3日(ゴミの日)から2日繰り上げて今日大将さんのバースデーお祝いもありました。ワタクシも満を持して本日は電車で参戦![]()
![]()
1ステはお客さん少なめでのスタートでしたが、途中少し増えたり減ったりしながら、4ステで数名のグループのお客さんもはいったりしてなかなか賑わいました。
そのグループに、いかつい髭面の大柄の外国人の方もいらっしゃっいまして、それが誰かを全然知らずに4ステ後にカラオケ熱唱していたワタクシ(しかも英語の歌)、後日、その人物の正体を知って早く教えてよーーと焦りました。
(詳細は会ったときに聞いてください)
では写真で振り返り、、、
1曲目から「恋はみんなのもの」![]()
1ステはこんな感じ。大将さんは時々なのでまだ出てきません。
ロコモーションの![]()
テルさんも歌います。
うふふ![]()
N![]()
みぽんぬちゃんも歌います。
うふふふ![]()
「恋はあせらず」を焦らず撮ろうと焦ったのでブレてしまう(2点)
VENUS
レッツゴー指さし
これだけ撮れればもう写真も十分(笑)
2ステはバースディお祝いモードでスタート。
「すてきな16才」のあと、もうすぐ6〇才の大将さんのBD祝い。
大将さんの1曲目はナンスィさんの手に持つカウベルでわかります。
リトルダーリン
うふふふふ![]()
「魔法のパラソル」の決闘シーン
場面は4ステまで飛びまして
「渚のオルゴオル」
むふふふん![]()
からの
ジャック登場
「ダイアナ」
「パイナップルプリンセス」
かっツイのOK![]()
かっツイのおまわりさん
時々の大将さん、ラストで再登場
アンコールのジョニB
ゴンちゃんギターソロ
テルさんベースソロ
ナンスィさんカウベルソロ
とっても盛り上がって楽しかったです。
大将さんお誕生日おめでとうございます。
セットリスト
(1)
恋はみんなのもの
ロコモーション![]()
ラブポーションNo.9(テル)
想い出の冬休み![]()
VACATION
ワンファインデー(みぽんぬ)
悲しき片想い
東京ブギウギ![]()
悲しき街角(テル)
恋はあせらず![]()
VENUS
(2)
すてきな16才
==大将さんBD祝い==
リトルダーリン(大将)
ポケットトランジスタ
ルート66(大将)
ミスターツイスター![]()
好きにならずにいられない(大将)
魔法のパラソル![]()
アイニードユアラブトゥナイト(大将)
キッスは目にして
アットザホップ(大将)
(3)
この胸のときめきを(大将)
ミスターベースマン
Oh!キャロル(大将)
ネイビーブルー![]()
ルイジアナママ(大将)
サーファーガール
ブルースウェードシューズ(大将)
涙の太陽![]()
ハウンドドッグ(大将)
二人だけのデート
ラブミーテンダー(大将)
![]()
![]()
(4)
渚のオルゴオル![]()
ダイアナ(ジャック)
パイナップルプリンセス
恋の片道切符(ジャック)
ロリポップリップス
火の玉ロック
(ジャック)
かっこいいツイスト
レッツツイストアゲイン
(ジャック)
監獄ロック
(大将)
アンコール)
ジョニーBグッド(大将)
:Myリクエスト 今日もたくさんありがとうございました!
次回のスイートポップソーダは少し日にちがあきまして、華の金曜日略して華金の5月12日(金)シュン君の出演です。





























