2/4 Chikoポップス弾き語り@六本木softwind♪ | こばやんの通ひ帳

こばやんの通ひ帳

恵比寿JAN KEN PONに通ひます
Sweet Pop Soda、ナンスィさん、スイートポップキャンディの
レポートには特に力が入ります

2月4日(月) 「あけましておめでとう」の巻

 

前回は「あけましておめでとう & 良いお年を」の巻でしたが、今年はまだお会いする機会がありそうなので前の半分だけ。

 

 

会場:六本木softwind

開場:19時、ステージ:20時~、21時~ の2回ステージ

 

昨年の11月に再開されたチコさんの弾き語りが定期開催チックになってきました!今回も無事参戦。

 

なんと近くのケ〇トスでの〇リーサーズ出演日、しかもユ〇ジさんのバースデー祝いと重なってしまったためか、少しだけ空席もありましたが窮屈にならないくらいの入りでちょうどよい感じでした。

 

1回目のセットは白のドレス

 

2回目のセットはチコちゃん(5才)のコスプレ

でお届けされました。

 

お靴も赤にチェンジ。

 

セットリストはちこさんご本人のブログでご覧ください。

https://ameblo.jp/chiko23/entry-12437924132.html

 

2月4日はカレン・カーペンターさんの命日、そしてFeb.4ということで一文字違いのFAB4、ビートルズの日なのだそうです。

ということでビートルズ、カーペンターズも意識してのセットリスト。

オールディーズ&スタンダードナンバー、新旧のJ-POP、そしてオリジナル曲まじえて、さらにチコちゃんに叱られるネタもありーの楽しい弾き語りライブでした。

 

ところでワタクシ、ちこさんのオリジナル曲が好きです。

ちこさんのオリジナル曲ってどんな曲?と聞かれたら「一言でいうと暗い曲」と説明するかもしれませんが、ワタクシ、さだまさしや中島みゆきも好きなジャンルなのでウェルカムなのです。

10代、20代の頃に書かれたそうですが、ピアノと歌声を聞いていると、大人になって忘れてしまっていた純な薄い青色の悩みや言葉にできなかった想いを思い出させてくれます。

 

セットリストにはありませんが「Happy Birthday to You」もはいってました。お誕生日コーナーと聞いてもまさか自分のこととは思わず油断していたら「Dearこばやんさん」と言われてびっくりしました。たしかに2月生まれですが、それをなぜちこさんがご存知だったのか??

きっとアメブロかFacebookのシワザに違いない。。

 

でも油断していた分うれしかったです。ありがとうございました。

そしてこのおかげでひらめいたひらめき電球ことがあります。

それについてはまた後日・・・

 

 

パイナップルプリンセスでは左手で演奏を続けながら、右手でチコレートを受け取ります。

 

ただし

 

一度には対応できません。

 

ちこさん、立ち上がった!(無伴奏で歌い続けています)

袋からチコレートを取り出し、お客さん一人一人に手渡しされていました(無伴奏で歌い続けています)

 

手書きのメッセージ入り

 

2月につきバレンタイン・キッスも歌われました。

音譜バレンタインデーキッス!

音譜バレンタインデーキッス!

というところは、お客さんがコーラス(?)をいれます。

もちろん、ちゃんと演奏前に練習します、、、練習していると、なんだか調教されてる気になってきます。。。

 

 

次回は4月15日(月)だそうです。

たとえ〇リーサーズとは被っても、他の何かに被りませんように(Kやんココロの声)

 

この弾き語りライブ、けっこうリクエストにもお応えしていただけます。

ただし準備期間が必要なので、もしリクエストしたい方は2月中に連絡くださいとのことでした。4月にむけてワタクシもリクエストしちゃおっかな。それで行かなかったら、チコちゃんに叱られるかな・・・

 

おしまい!