最近の話題。〜鉄分が有りや無しや〜
富野監督インタビュー
読売新聞本紙にて開始された連載が、電子版でも読めるようです。
富野監督の仕事のみならず、日本のアニメ界の黎明期から現在までを俯瞰できる数少ない存在である氏が、その歴史の裏側を客観的に語って下さるのか?
それとも、
「俺もジャングル大帝みたいな作品をやりたかった」
と云った調子で恨み節に終始するのか?
富野監督も丸くなったと信じたいところであります。
原口引退。
阪神タイガースの原口文仁選手がとうとう引退を発表なさいました。
個人的には矢野さんが引退してすぐぐらいにタイガースのキャッチャー事情を聞かれ、
「いや2軍にねぇ、原口っていうメチャメチャええ選手がおるんですよぉ〜。」
と力説なさっていた印象が強く、2016年に支配下に返り咲いたその日に一軍登録され、山田コーチのユニフォームでヒットを打った時に、
「コレが原口か‼︎」
とびっくりした印象がとても強いんです。
その後の活躍は皆さんご存知の通りですが、とにかく阪神で1番ドラマティックな選手だったと思います。
原口選手、16年間お疲れ様でした。
でも33歳は若いよなぁ…。
潮崎豪、ノア退団。
よもやよもやでございます。
てっきりNOAHでキャリアを終えるものだと思っていた潮崎豪選手が突如契約満了→フリーとなりました。
どこに行っても需要はあると思いますし、ご自身の胸の内なんて我々が推し量ることなど不可能ですが、1番必要としていたのはノアなんじゃね?と感じております。
上谷沙弥選手の試合がYouTubeで期間限定公開中。
最近テレビを賑わせていると云う我らが沙弥様のタイトルマッチが10月10日までの期間限定で公開中です。
こっちの試合も素晴らしいのでご覧いただきたいです。
順調ならば…
明日はKATO様の新製品発表があるはずです。
C62の北海道形の無印のヤツ出ぇへんかなぁ…。
