今月も予告通り配信されました。
っつかこんなテロップ出させちゃダメやって。
そんなん居てるか?と思ったのですが、チャット欄を拝見すると確かに居てました。
書いている内容から察するに恐らく中学生ぐらいの子やと思うんやけど、“高い”とか“誰が買うねん”とかわざわざ書かなくても良いし、気に入らないなら見なきゃエエんですよね。
いきなり583の画像がドーンと出てきて“ふぁッ?!となったんですが、1/80・16.5mmサイズのモデルでした。
そしてヤマト運輸の新しいデザインのコンテナが載ったコキ107が出るんですよね。
あのネコのマークを見ると、こちらを思い出すんですが、共感していただけるもんなんでしょうか?
TOMIXの中盤は怒涛のぐんま車両センター祭でしたね。
ロクヨンセンにPトップにDD51の800番台。
(※画像はウチのKATO製Pトップ)
そして12系のぐんま車両センター車とフルコースでございます。
最後に気になったのはE8系でして、11月に特別企画品、12月に通常品の3両基本・4両増結セットが年末に向けて発売されてゆきます。
ただ、8月にはKATOから全く同じ構成でE8系が発売されますね。
あと出しかつ強気な価格設定で発売するTOMIXさんサイドには、通電カプラー以外に一体どんな勝算があるのでしょうか?
気になりますね。
