いよいよ走らせてみる日です。


昨日の0番台にも居残ってもらいまして、国鉄〜JRにかけての物流の進歩と調和を感じてみたいと思います。


でもとりあえずは今回導入の100番台を走らせましょうね。


100番台はコキ106&107&200の24連を牽引します。

先日ご紹介した日本郵船の40フィートコンテナもここで登場です。


0番台はワキ&コキフ&コキ50000の22連です。

コンテナ貨物の今昔を噛み締めつつ…


いつものところで108号機。


同じく11号機。


有りそうで無い組み合わせ。


最後まで残ったニーナもとうに引退してしまい、保存機を眺めるばかりとなってしまった0番台。


ホントにそんなに繋いでいるの?と聞かれそうなので、こちらをどうぞ。

総勢48両の大迫力。


このためにお仕事頑張ってるんです


100番台もそろそろ終焉と噂されます。

こうやって、平成の灯火ですらも徐々に失われてゆくのでしょうね。



Swallowtail