ワタクシうっかりしておりまして、今日が配信の日だと思ってはおりませんでした。


迂闊やった…。

今回もいつものように発売された商品のおさらいが入ったりしつつ先日発表された新製品の案内が行われてゆきました。


皆様もご存知のように、E8系の発売が予告されましたが、そもそものモデルとなっているE6系についても少し言及がなされており、案外流用できるパーツがあるのね〜なんて感心しておりました。


まぁワタクシ、新幹線はW7しか持ってませんが…。


発売が遅れておりました大きい方やデゴイチですが、4月24日発売予定とのことで、恐らくこちらに来るのは25日ぐらいちゃうかな?とは思うのですが、この辺りは昨今の流通事情によって前後するかと思われます。


で、同じくこの日に発売日が設定されたのがDF50です。


(※画像はウチの茶色いDF50です)


あの悪名高きメタルインレタのナンバーをやめて嵌め込み式に改まるそうで、より失敗のない入線整備を行えるものと考えております。


予約しておる身としてはホントに楽しみです。


さてさて、大きい方のデゴイチと同時に発売されるグレードアップパーツなんですが、一袋につき1両分というのは以前からアナウンスされていたかと思います。


そしてその取り付け方法なんですが、特に穴開けなどは必要ないとのことで、所定の位置にゴム系でペタペタと貼り付ける方式なんだそうです。


ホント、誰でも手軽に鉄道模型を楽しめるように持っていくのが上手いメーカーですよね。


Swallowtail