まだざっと読んだだけなんですけどね。
(株)電気車研究会
“鉄道ピクトリアル No.1036 2025年4月号”
この一冊の中でおおよそ130ページのうち約90ページを割いて、京阪のいわゆる“卵形電車”と呼ばれた電車群を、2000系列(2000・2200・2400・2400系)を中心に解説しております
ワタクシも京阪沿線から離れて15年が過ぎ去ったのですが、あの当時は中之島線が開通して京阪自体も希望に燃えていた頃かと思います。
本線上を2000や2200が闊歩し、交野線↔︎中之島線直通のK特急“おりひめ”準急“ひこぼし”が2600系や1900系で運転されておりました。
最近はとんとご無沙汰なんですが、個人的にホスピタリティ関西No.1だと思っている京阪のサービスを体感しに行きたいよねぇ〜と考えております。
いつになりますことやら….。
