カプラー交換しましたわな。

今日から本格的に入線整備を始めます。


一両ずつ室内灯とインレタ貼りですね。


で、こちら。

先日の鉄道模型バザールにて入手して来たTOMIXのトワイライト向けの内装パーツでございます。


それと前回、KATOのトワに内装パーツを貼り付けた時の余り素材。

そう、カーテンが無かったのでこちらを使います。


今日は1番簡単とされるカニとスシで肩慣らしです。


カニは乗務員室の壁の表現のみです。

室内灯を乗っけてあげてからインレタを貼ってカニ24-12にします。

続いてスシ24。

台車のネジで床板とシートの部分を固定するのはやめてほしい…。

調理室の外側の壁に茶色いパーツを付けるのみ。

テーブル部分は黄色いマステで少しでも電球色に近付くように小細工です。


こちらもインレタを貼ってスシ24-1としました。

さてさてレイアウトへ持ち出します。

まずまず。

一応黄色くなってますが、何故かテーブルのライトが白くて台無しです。

少しは差がつけられたかな?

ひとまず第一歩は記せました。

〈おまけ〉

本線で待ちぼうけのハチイチでございます。



Swallowtail