一昨日なんですが、いきなり財布の外周のファスナーが壊れまして、思いもよらぬタイミングで買い替えを余儀なくされてしまいました。
近年、財布はコンビニか本屋さんでカードが縦に入るや〜つを買うことにしておりまして、昨日も本屋さんに行ってええのん買って来ました。
で、財布だけってのも寂しいので一緒に買って来たのがこちら。
イカロス出版
“N 8月号vol.137”
春先にもジャケ買いしてましたが、“北陸本線と日本海縦貫線”と云う見出しが目に留まり、ついつい買ってしまいました。
この辺りを走る列車が案外ウチに居たりします。
しかしながら、そこまで縁が無かったりもしますので、上手にまとめられてあるのであれば勉強になるやろなぁ…と。
実際にパラパラめくってみると、簡単な歴史なども面白いんですが、何より
「そう言えばこんなのも製品化されとったなぁ」
と、あらためて思い知ることとなります。
そのほか、GMのエコノミーキットの製作講座も楽しい“N8月号”のご紹介でした。
