YouTubeチャンネル登録してねキャンペーンやってます。

よろしければ上のリンクから登録ボタンをポチッとしてあげてください。


ようやく走らせてみる日です。

元阪急にして在りし日の能勢電の電車なんですが、とにかくレトロです。

いわゆる阪急マルーンを纏った短い列車が出発してゆきます。

いやホンマにね。

こんな景色が似合います。


うっすらと昭和の終わりに向かう雰囲気が漂います。

今回走らせているのが単線ですので、能勢電というよりは嵐山線の様にも見えますし、妙見線の奥の方と言えばそうとも見えます。

街中を2連で走らせるのが鉄コレっぽくて良いです。

現在の川西市役所の裏っぽい感じ。

それにしても、鉄コレ動力って優秀ですね。

さすがにスローはそんなに効かないんですが、古い電車っぽい音を立ててモリモリ走ってくれる頼もしい動力です。