重い腰を上げて軽作業をこなしましょう。

今日の工具はコレだけ。

パチモンはるかルーペに哀愁を感じた同年代の皆様。


今日も頑張りましょう…。


さてコキの裏側なんですけどね。

ネジ穴の方がヤってしまいやすいアレですので、必要以上のトルクはかけないようにしましょう。


全部バラすといつものKATOのコキの構造。

真ん中の濃い目の赤い部品が金属製になってまして、このウェイトが上手いこと台車にかかって安定した走りを実現します。


上手に重心を下げている感じですかね?


カプラーを交換したらこちら。

今回は手すりもユーザー取り付けです。


プレーキハンドルを差し込みましてね。

全部合体させたら完成ですね。

憧れのコキ200です。


あとコレにね。

ハシゴ付けますねん。

切り出しがシビアです。

上手いことデザインナイフを当てて外す感じでしょうか。


ハシゴが付いたら別嬪さん♪

コキに載ったらもっと別嬪さん。

こっちは載せるだけですね。

早く走らせましょうね。



Swallowtail