もぅね。
業者でも無いのに当たり前のように“今日発表でしょ?”なんて言ってる時点で皆さんから
“このKATO信者がっ‼︎”
と石を投げつけられても仕方がないと思うのです。
ちょっとこちらをご一読いただいた上で…
ワタクシ興奮が収まりませんっ‼︎
マイテ49がとうとうリニューアルされますねっ‼︎
待ってましたよっ‼︎
(※画像は旧製品です)
しかも復活した後の姿ですから、我々が直接目にしたあの時代のヤツです。
画像を見ると一目瞭然ですが、展望デッキが2段嵩上げされてますね。
ところで旧客4連セットとなってますが、記憶が正しければスハ32辺りも連結されていたような気がするんですが、この頃にはもう居なくなってたんでしようか?
それとも記憶違い?
そして牽引機として茶色いイゴマルが出ます。
でも特記事項が無いのでスロットレスモーターにはならないのかな?
あ、ヘッドマークは“カニカニエクスプレス”とか“サロンカーなにわ”から違うものに変わるそうです。
重なる時には重なるもので、なぜかこのタイミングで“山陰”が発売されます。
伝説の夜行普通列車がこのタイミングで?と思ったんですが、その前月にDD51-0が製品化されますので、2機買ってもらおうと云うことなんでしょうね。
そしてそして、なんと青いゴトーさんのJRF仕様まで出ます。
買い逃してるんで欲しいんですが、財布が保つかなぁ…。
