昨日の続きなんですけどね。『宿題。』先日の宣言をひっくり返さないためにもwww『宣言。』来週までに、コレをなんとかしたいと思います。ここで言っときゃ逃げ場が無くなるでしょ♪ただ、工作力が乏しいワ…リンクameblo.jp

昨日の朝、出勤までの短い時間にこちらを出して試してみたんですね。


KATO 2021

“C11”

まずは元の状態。


端梁に排障器のパーツを貫いてダミーカプラーが付いてますね。


引き抜いたダミーカプラーと加工したナックルカプラーを並べてみました。

なんか長い?


挿してみたんですけどね。

結論から言うと、排障器をゴム着あたりで固定してから付ければ実用に耐えそうなんですが、個人的に抵抗感が大きくて今回はやめました。


C11を増備したらまたトライするかもしれません。


ただ、サイズ感は思ったより悪くにいと言うか、思ったほどゴツくなくて好印象ですね。


明日は懲りずに別の形式の蒸気で試してみます。


Swallowtail