このままでも海から上がって来た様な雰囲気ですが。
足を組みまして、
ボデーを支える要の腰ですね。
思ったより開かない…。
ひとまず下半身が組み上がって…
完成した様に見えますやん。
ランドセルを付けなあきません。
Mk-Ⅱに限らず、Zに出てくるモビルスーツは全体的にボリューミーな印象が強いですね。
あと、可変モビルスーツがバンバン登場するのもZですね。
武器を持ったらとりま完成♪
パチ組みでこのタイムです。
滅多に組まないおじさんとしてはこんなもんでしょうか?
このシールドが印象的なんですよね〜。
裏にビームライフルのエネルギーパックが付いてるとか、ちゃんと考えられてます。
RX-78では頭部に内蔵されていたバルカンが、頭部に装着する“バルカンポッド”として分離されております。
ここで終わりでも良いんですが。
地元から有名なパイセンが来ました。
「カミーユ君‼︎
気合いがボケているぞ‼︎」
気合いがボケるってどんな感じなんでしょうか…。
最後は専門誌の表紙風味で終わらせておきます。
やっと積みプラ一つ崩せた…。
