最近なんですけどね。


“いきなりやって来たZの鼓動…”って感じでして、アマプラで「機動戦士Zガンダム」を最初から見直してまして。


出てくるキャラと云うキャラがまぁ見事に人のことをイライラさせてくれまして(笑)こんなにフラストレーション溜まるアニメやったかな?と思いつつ。


次に見るのがお待ちかねのフォウ・ムラサメが登場する“ホンコン・シティ”ですので、ここからはリラックスして見ていこうと思うわけです。


で、そんな主人公のカミーユ・ビダンがシーズン前半で搭乗した機体がこちらです。


BANDAI HGUC

“1/144 RX-178 GUNDAM Mk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)”

先日ジョーシンに行った時に山積みになってましてね。


ティターンズ仕様と並べて置いてあったんですが、そらエゥーゴカラーの方が良かろうとこちらをチョイスしました。


ちなみに残り2個だったZZも買おうかと思ったんですが、もっと上手に組める人に譲ろうと思ってやめました。


やめなきゃ良かったwww


そう言えば、最近見直したおかげで気づいたんですが、このカラーのMk-Ⅱにクワトロ・バジーナも乗ったことがあるんですよね。


まさかシャアがガンダムに乗る日が来るとはね…。


本日の材料です。

一応工具はこんだけ用意したんですが、結局ピンセットとデザインナイフしか使いませんでした。

説明書がカッコ良いんです。

そんなアホなことを言うてる間に胴体が完成です、

これだけでMk-Ⅱと分かるデザインは流石です。


続いてこちらの小っちゃいパーツから何が出来ると思いますか?

ヒントはこちらのクリアパーツ。

まぁ、アタマなんですけどね♪

そんなわけで無事に両腕も仕上がりまして…

「合体。」

明日は一気に組み上がります。




Swallowtail