わざわざ記事にすることでも無いのですが(笑)


気がつけば、組んでいないプラモデルが3つになってます。

一つ目は昨年10月にうちの長女が買ってきたタミヤの奴。


二つ目は少し前にジョーシンに行った時に平積みになってたガンプラから懐かしくなって買っちゃった奴。


三つ目は、最近になって長女が買ってきたプラモが思いの外ちゃんと塗らなければいけないことに気づき、20数年前にタミヤのカルマンギアを塗って以来塗装なんてしていないワタクシがいきなりスプレー缶で塗っても綺麗にならへんやろうなぁ…と思って練習用に買ってきた奴です。


少し前なんですが、YouTubeにたくさん転がっている、いわゆる“積みプラ”のエゲツナイ人の家を見に行くって動画にハマっていた時期がありまして、“ワンルームの部屋の考えられる隙間を全て埋め尽くした積みプラ”であったり、“年に一回積みプラを棚卸しする”的な奴であったりね。


あんなのに比べればウチなんて赤ちゃんどころか受精すらしてへんわ‼︎と怒られそうですが、先日チラ見せしたアレもございますし…

そろそろ休みが無いことを言い訳にせず、手を付けていきたいなぁと思います。


でも、梅雨明けまでは塗装しづらいなぁ…。

Swallowtail