実はね。

こんなの買ってあったりするんですけど手をつける元気が無いのです。


付属品を取り付けて仕上がったら、それはそれは素晴らしい模型になると思うのですが、KATO様に甘やかされてモデラー失格でございますwww


昨日の包みの正体はコレです。


TOMIX 4255

“コンビニエンスストア(デイリーヤマザキ)”

仕事で走り回っているエリアの中に、夜の7時ぐらいで閉まっちゃうデイリーヤマザキがあるんですが、ここの奥さんが手作りなさってるサンドウィッチが“良い”んです。


もちろん美味しいんですが、なんかね。


“良い”ってーのが一番しっくり来る表現です。


開封すると内容物はこんな感じ。

パーツの梱包がジオコレっぽいですなぁ。

説明書きは裏ですね。

まずは矢印のところの爪を外して床板と分離します。

外れましたね。

電飾するなら壁や屋根を塗装したりアルミテープを貼ったりして遮光する必要があります。


こんな感じで棚に商品を並べてゆきます。

ガラスに帯を巻いたところで出先の妻からお迎え要請がかかりましたので続きは明日♪


Swallowtail