なんだか無性に東北方面の列車を走らせたくなりまして引っ張り出してきました。
KATO
10-1518“20系寝台特急「ゆうづる」8両基本セット”
10-1353“20系寝台客車「ナハネ20 」6両セット”
最近は専用の増結セットじゃなくて、ナハネ20の6両セットでどないかしてね♪って感じですね。
牽引するのはこちら。
KATO 2017-6
“C62 常磐形(ゆうづる牽引機)”
EF80でもエエんですが、やっぱり絵になる大型蒸気ってことで。
紫合中央駅より…
「出発。」
20系客車13連を余裕で牽引してゆくC62-23。
確か回転式火の粉止めだか集煙装置だかを取り付けるために煙突がカットされて短くなったんですよね〜。
しかも結局何も取り付けられなかったとか。
どっかに居ます。
ブルトレどころか特急列車を牽引した最後のC62。
間も無く紫合中央駅に帰ります。
懐古趣味と言われても構いません。
見たことなくても好きなもんは好きなんです。
