いや多分ね。

今日か明日あたりにKATO様の発表があるはずです。


最近は第1週目の金曜日の午前11時にほぼ間違いなく発表されていると思うんですが、かつては木曜日に発表されていたこともございましたもので油断なりません。(何が?www)


で、予想と申しますかこんなん出て欲しいなぁ…ってなお話をしてみましょう。


まずはこちら。

先日走らせていた3号機なんですが、急行ニセコの現役時代ではなくて、バブル期に復活した頃の“C62ニセコ号”として客車込み6両セットで出たら面白そうやなぁ‥と。


これに関しては今回初めて主張するわけでは無くて、ここ何年か継続して記事にしていたりします。


書いてりゃそのうちホントになったりして〜って云う程度です。


悪しからず。


継続して主張するものとしては、阪急1000/1300系もホント熱望しております。

もちろんストレートに阪急マルーンのボデーを堪能したいってのもございますし、ちょいちょい登場するラッピング編成にも期待大です。


特にラッピング編成は主要3線でそれぞれ違うデザインが

施されますので、欲しい人は3本ずつ買いますよね〜。


何よりもKATOの動力で日生エクスプレスを走らせたいってことで…。

Swallowtail